2本足と4本足」 ママの声

2本足と4本足 文:香原 志勢
絵:U.G.サトー
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:1987年04月
評価スコア 4
評価ランキング 33,704
みんなの声 総数 1
「2本足と4本足」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「器用な手」…それは人間にとって幸せ?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    たくさんのふしぎ傑作集の1冊でした。
    結構前の作品です。最初に発表されたのは1987年、傑作集になったのが1990年でした。

    科学的な進化の過程をとても分かりやすい切り口で説明してくれていました。
    少々分は長めですが、進化の過程を説明している割に簡潔で読みやすかったです。
    最後のページで作者が1つのメッセージを問いかけて終わりにしています。
    進化を説明するだけでなく、これから「人」として進化してきた私たちが、どう生きていかなければいけないのか、考えさせられるいい終わり方だと思いました。
    小学校の4年生くらいからお薦めします。

    投稿日:2014/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット