新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

だれもしらないバクさん ぶーちゃんのもやもや」 ママの声

だれもしらないバクさん ぶーちゃんのもやもや 作:まつざわ ありさ
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月29日
ISBN:9784864840545
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,240
みんなの声 総数 11
「だれもしらないバクさん ぶーちゃんのもやもや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • バクさん、ぶたさん、どっちが主役?

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    バクさんが怖い夢を食べてくれるお話です。バクさんが出てくる本ってめずらしいのではないでしょうか。
    バクさんの活躍を見たかったけど、後半はすべてぶたさんのお話でした。ぶたさんの怒りは、上の子あるあるだと思います。うちにも姉弟がいるので、気を付けなければと思いました。

    投稿日:2016/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い夢は食べられても、怒っている夢は食べられないんだ、バクさん.. それでもなんとかしてあげようとする健気なバクさんに拍手です。バクさんの話なんだけれども、お兄ちゃん・お姉ちゃんになってしまった子たちの気持ちに寄り添った話なので、そういうママが大好きなんだけれど、我慢をしている子達へ是非、読んであげたい本ですね。ああいう解決法とは、ちょっとありえないのかもしれないけれど、それこそ夢があり、微笑ましかったです。

    投稿日:2015/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お兄ちゃんの気持ち

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    ゆめを食べるバクさんが、怖い夢を見ているこのところに行って解決してくれるお話です。最初は羊さんの夢、次は豚さんと見事な活躍ぶりです。

    豚さんの夢は、下の子ばかりに目が行ってしまってすねて怒られてるお兄ちゃんと、お母さんのストーリーです。複数のお子さんをお持ちの人では、どの家でも心当たりがあるんじゃないかなと思います。
    バクさんは上手に、お兄ちゃんの気持ちに寄り添ってあげています。

    小さい弟妹のいる長子の子に読み聞かせてあげたい一冊だなーと思いました。

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供心が描かれています。

    「だれもしらないバクさんのよる」に続き読ませていただきました。
    今作は,羊さんの恐い夢を食べた帰りに寄ったお家はぶたの男の子ぶーちゃんのお家。
    怒っているぶーちゃんの夢にバクさんは。。
    幼い子供心が描かれている絵本で,最後は問題解決でほんわかした気持ちになりました。

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怒っている夢

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    「だれもしらないバクさん」の続編です。
    今回のお話では怒っているゆめが出てきます。こわいゆめしか食べないバクさんはいったいどうするのでしょう。
    ぶーちゃんのもやもやはお兄ちゃんお姉ちゃんは経験するものなのかな。下の子にお母さんがとられてしまった気分は上の子は共感しそうです。
    ラストはもちろんハッピーエンドですよ。

    投稿日:2015/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子育てのバイブル

    夢を食べてしまうバクは、私の中では恐ろしイメージでした。
    が、このバクさんは、こわい夢を食べ、楽しい夢に変えてくれる、素敵なバク。こんな優しいバクさんなら、ぜひ来てほしい!!と、思いました。
    でも、こわい夢では無く、怒っている夢を見ているぶーちゃんを見て、慌てます。
    優しいバクさんは、ぶーちゃんをなだめる為、あの手この手で、頑張り、何故怒っているかを聞きます。
    本当は、ママが従兄弟を可愛がるのでやきもちを焼き、寂しい思いをしていたぶーちゃん。そんな寂しいぶーちゃんの夢とママの夢をつなげ、ぶーちゃんとママの気持ちを、お互いに伝えます。
    優しいバクさんのお蔭で、ママの(ぶーちゃんの相手を出来ず、申し訳なかった)気持ちを知ったぶーちゃん。
    朝、きちんとママに挨拶をすることが出来ました。
    ついつい、子供の気持ちを見落としがちになっていることを、思い出ださせてくれ、親子で楽しめる、素敵なお話だと思いました。

    投稿日:2015/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 11

全ページためしよみ
年齢別絵本セット