新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

うたうとは小さないのちひろいあげ」 ママの声

うたうとは小さないのちひろいあげ 著:村上 しいこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月
ISBN:9784062195096
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,919
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもたちにエール

    村上しいこさんというと、かめきちシリーズ、「;れいぞうこのなつやすみ」など、ユーモアいっぱいの読物を描かれる作家さんというイメージでした。

    この作品を読んでそんなイメージが変わりました。高校生を主人公としたシリアスなお話も書かれるのだと。

    村上しいこさんの作品を勉強する機会があり、この作品に出会えてよかったと思いました。

    いじめも出てきますが、短歌にかける青春小説として、今悩んでいる子どもたちにエールを贈っている一面も感じられます。

    同時期に「春や春」という俳句にかける高校生の作品も出ていますので、両方読んでみるといいかも。

    投稿日:2016/01/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • クラスメイトの人の心のなさにびっくり

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    中学の時のいじめがきっかけで引きこもりになってしまった綾美。桃子は彼女の家を訪問する日々の中、うた部に勧誘され…。
    桃子と綾美の中学、そして高校のクラスメイトたちの人の心のなさにびっくりしました。寂しいし、怖いなと思いました。
    「不登校の子の席を教室から片づけよう」という意見に同意する先生も先生だな…。意見を出した生徒は悪意があるわけでなく、きっと何も考えていないのだと思うけど、もっと考えようよ!と思ってしまいました。
    うたの力ってすごいですね。
    きつい評価を受けることも当然あるでしょうが、みんなに自分のうたの感想を忌憚なく言ってもらったり、「ここをこうしたら?」と助言をもらったり楽しそう!

    投稿日:2016/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット