新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おしりたんてい かいとうVSたんてい」 ママの声

おしりたんてい かいとうVSたんてい 著・絵:トロル
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2017年03月10日
ISBN:9784591154038
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,043
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 世界を楽しんでいる

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    図書館で借りてくると、
    まず8歳児が一人で読みます。

    5歳児もその後、一人で開いて見ています。
    そして、「読んで」と言ってきます。

    息子たちは、テレビでも見ているので
    恐らく内容も知っているのでしょうが、
    本でじっくり見ることでより世界を楽しんでいるんでしょうね。

    少し長いので、私も時間を作って読むようにしていますが、
    そうしていると、一人で読んだはずのお兄ちゃんも
    横に来て、聞いています。

    投稿日:2020/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長男が好きなおしりたんてい

    前回も出てきたかいとうUとのお話。シリーズもの好きです。かいとうUから果たし状が来た依頼者がおしりたんていに事件の依頼をしに事務所に来ます。信用度が高いおしりたんてい。今回の事件はどのように解決するのか面白さ倍増のストーリーです。短編シリーズ収録もちろんありです。

    投稿日:2020/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供たちに大人気ですね(笑)。

    小学校1年生の娘が一人読みしました。
    「おしりたんていシリーズ」子供たちに大人気ですよね(笑)。
    我が家の娘も終始真剣に読み入っていました。
    今回は,かいとうVSたんてい。さて決着は!?
    こちらのシリーズもう何冊も読んできているので,おしりたんていにすっかり親近感を覚え楽しめたようです。

    投稿日:2017/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本とは一味違う

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    娘の大好きなおしりたんていのシリーズです。
    絵本でも怪盗Uの話がありましたが、この本の一話目もそうです。絵本バージョンより、少し難しくなっています。おしり探しが何か所かあったので、6歳の娘はそれもとても楽しんでいました。まだ、ストーリーよりも、ちょっとしたセリフや絵のおもしろさを楽しんでいる感じがします。
    二話目は、ブラウンの過去のお話でした。推理とかはほとんどなかったですが、興味深かったです。

    投稿日:2017/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安定の面白さ

    娘が年少のある日、幼稚園から帰ってきて一言。
    「年長のお兄ちゃんがお尻に顔を描いて、先生に見せていたよ」。

    それからです。
    娘がおしりたんていに目覚めたのは。

    絵本はすぐに全て読みました。
    児童書は4歳の娘には少し早いかなと思ったのですが、
    何の事は無い。
    大好きで大好きで何度も読んでほしいとおねだりされるほど。

    今回のかいとうVSたんていは、
    絵本にも出てきたことがある怪盗ということもあり、
    すぐに本の世界に入り込んでいました。

    それにしてもこの本はよくできている。
    子供はお尻・おならというだけで大喜びだし、
    大人も普通に楽しめる。
    続編が楽しみです。

    投稿日:2017/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子が大好きです。

    小2の息子が「おしりたんてい」が大好きで、
    絵本からすべて読んでいます。
    でも、残念ながら図書館にはないので、またもや購入。

    今回も2話収録で、1話目には怪盗Uが登場。
    オオヤギ家に代々伝わるお宝「ほしぞらのかがやき」をいただくという予告状が届きます。
    2話目は、ブラウンの警察学校時代のお話。
    厳しい警察学校時代を経て、今のブラウンがあったということを、
    今回初めて知りました。

    もう中学年向けの探偵ものとかを普通に読んでいるし、
    そろそろ卒業かなと思いつつ、
    それでもやっぱり読みたいらしい。
    お友達が遊びに来ると、お友達も皆読みたがります。
    このシリーズ、子どもにはかなり魅力的なんだと思います。

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怪盗Uだ!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    絵本ナビさんで購入しました。
    えほんのほうも読んでいるので、怪盗Uの登場に「怪盗Uだ!」と反応していました。うちにある「おしりたんてい ププッ おおどろぼう あらわる!」を本棚から持ち出してきたり。
    今回もキザでかっこいいライバル怪盗Uが見れてよかったです。
    もう1つのお話はブラウンの警察学校時代のお話。
    えほんでは立ったり、話したりしていなかったブラウンがこちらのおしりたんていファイルシリーズでは立ったり、話しているのには、努力があったんですね!
    子供がお気に入りのシリーズで今回も気に入ったようです。

    投稿日:2017/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くすのきだんちへおひっこし / うさぎマンション

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット