新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

はたらくくるま図鑑(3) トラクターとコンバイン」 ママの声

はたらくくるま図鑑(3) トラクターとコンバイン 著者:潟Xタジオタッククリエイティブ
出版社:スタジオタッククリエイティブ
税込価格:\880
発行日:2017年05月17日
ISBN:9784883937806
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,841
みんなの声 総数 3
「はたらくくるま図鑑(3) トラクターとコンバイン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 働く車好きはもちろん、食育にも。

    幼少期から働く車が好きな息子ですが、
    まさかコンバインはないだろうと思ったところ、
    かなり興味を示しました。
    お米を作る過程もよくわかり、食育にもなりますね。
    車ごとに特徴もわかり、
    こういった車を開発した人の努力も垣間見ることができました。
    大人が、これは興味ないかもな、などと勝手に判断せずに、
    とりあえず、どんどん何でも見せたいなと思った次第です。

    投稿日:2018/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 丁度田植えの時期に、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    園児の保護者の方からトラクターに乗せて頂いたようで、この本を見つけた時の息子の目はキラキラしていました。農家でもない限りこのような車両の細部をじっくりと見る事はないのでこういった本は非常に見ていて興味深いです。

    投稿日:2017/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • トラクターを見る目が変わる

    トラクターなんてみんな同じでしょ?って思ってるそこのアナタ!
    種類もパーツもたくさんありますよ!

    息子のお気に入りは「玉ねぎ収穫機」と「玉ねぎピッカー」
    身近な野菜だからイメージが湧きやすいんでしょうか。
    収穫用と乾燥させた玉ねぎを拾い集める用にそれぞれ機械があるだなんて、機械好きにはたまらないですね。
    たぶんよっぽど大きな玉ねぎ農家でないと両方そろえることは難しいんでしょうけど・・・。

    きっとトラクターを見る目が変わると思います。

    投稿日:2017/07/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット