新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ママー、ポケット!」 ママの声

ママー、ポケット! 作:デヴィッド・エズラ・シュタイン
訳:ふしみ みさを
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2018年11月
ISBN:9784895722285
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,561
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 成長は少しずつ

    表紙のカンガルー親子がとても可愛くて、興味を持ちました。
    ママのポケットから外に飛び出し、いろんな動物たちと出会います。
    でもその度にびっくりしてポケットに戻り、そしてまた飛び出して、と繰り返します。
    子供の成長って、こんな風に少しずつ、一歩ずつなんですね。
    大きな器で見守るお母さんの優しさも素敵です。

    投稿日:2020/01/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 焦る気持ちが和らぎました。

    カンガルーの子がポケットから飛び出すものの、外の世界に驚いて安全基地のポケットに帰ってくるお話です。
    ちょっとずつママまでの距離が遠くなっていく背景で子の成長を感じられます。
    そして同じ様にポケットから出て外の世界にびっくりしている子に出会って仲良くなるというお話です。
    2歳の娘が人見知りがちな所があって、同年代の子の輪があると逃げ出すのですが、このお話を読んだらちょっとホッとしました。
    次に何かに驚いてポケットに入りたい時はちゃんと入れてあげたいと思います。

    投稿日:2022/07/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / さっちゃんのまほうのて / がたん ごとん がたん ごとん / せんろはつづく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 1
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット