新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

紙芝居 なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」 ママの声

紙芝居 なぜ、クリスマスツリーをかざるの? 作:岩倉千春
絵:アリマジュンコ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2001年09月
ISBN:9784494076581
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,560
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学生の読み聞かせ会に

    12月の小学校の読み聞かせ会では、クリスマスを題材にした絵本を読みたい!

    そう思ってクリスマスの絵本を図書館でいろいろと読んだのですが、小学生には子どもっぽいかな?と感じたり、文が長くて読み聞かせ会向きではないかもと思ったり、これぞという本に出会うのは難しく、この紙芝居に出会えた時は本当に嬉しかったです。

    クリスマスツリーをなぜ飾るのか?
    キリスト教徒では無いけれどもクリスマスが大好きな我が家のような家庭にとっては改めて学びの機会をいただいたように感じました。

    こちらの紙芝居は魔女や妖精などが出てくるのですが、1年生に読んでみたところ魔女のくだりで笑ってくれて思いの外楽しんでもらえたようです。

    読み聞かせ会で読むなら3歳から小学校低学年ぐらいまでのお子さんにおすすめしたいです。

    紙芝居の読み手側には、クリスマスツリーなどにまつわる起源の詳しい解説が書いてあります。
    例えば小学校高学年のお子さんがこちらを読みながらクリスマスの起源について調べるのにも役立つのではと思いました。

    投稿日:2023/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • “クリスマスツリー”に焦点を当てました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    この紙芝居ではクリスマスの中でも“クリスマスツリー”に焦点を当てて、
    子どもたちにも科学的な内容もわかりやすい物語仕立てにして、
    たった12場面で上手にまとめてくれています。

    クリスマスツリーはなぜモミの木なのか、クリスマスツリーになぜいろいろ飾るのか、この作品は、元々ヨーロッパ北部に伝わっていた冬至の“サトゥルヌス”の祭りが元になっています。
    クリスマスのはじまりは、キリストの誕生祝いとこの“サトゥルヌス”が合わさったものなのですが、それをうまく物語に組み込んでいるので、とても聞きやすく理解しやすい内容になっていました。
    ヨーロッパならではの魔女や妖精の登場もよかったです。

    学童のおはなし会で読みました。
    子どもたちは悪役の魔女たちへのヤジなどが多かったですが、なかなか楽しそうに聞いてくれました。
    最後の最後の12場面で、クリスマスではおなじみのあの人の登場で物語の幕が下りるのもオシャレなつくりだなぁと、思いました。
    クリスマスの時期にお薦めの作品です。でもあまり小さいお子さんですと理解が難しいので、小学生以上のお子さんたちに。

    投稿日:2016/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • へー

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    タイトル通り、なぜ、クリスマスツリーをかざるのかということを教えてくれます。へー。
    最後のシーンに子供が大好きな赤い衣装のあの方が出ます。子どもはそのシーンに一番うれしそうな顔をしました。やっぱり人気者!

    投稿日:2016/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと難しいかな?

    クリスマスがテーマのお話です。

    ちょっと4才には難しいというか、

    興味がそれほど湧かなかったようです。

    かわいらしいお話ではなく、ちょっと硬いかな?

    小学生くらいならたぶん伝わると思います。

    ただ絵が素朴な絵で、とても親しみがもてる絵でした。

    投稿日:2013/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ちいさいフクロウとクリスマスツリー / クリスマスのフクロウ 森へかえる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット