話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

りんごのなかのビリー」 ママの声

りんごのなかのビリー 作・絵:ひだ きょうこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年09月
ISBN:9784251009616
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,500
みんなの声 総数 6
「りんごのなかのビリー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごく好きな絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    絵の色遣いがとっても素敵。親子ともども、絵もお話も大好きで、何度も何度も読んでいるお気にいりの絵本です。
    いもむしのビリーの考えるお話しは、本当に愉快で楽しい。ありえない話には悪意がなく、人を幸せな気持ちにしてくれます。町中の道がピアノの鍵盤だったら?世界中のキャンディーが一つになったら…虹のあじ?想像するとワクワクしますよね。
    みんながビリーになったら、どんなことを考える?という終わり方もいいです。読んだ後も、子どもとの話に花が咲きます。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空想するいもむし

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    主人公はリンゴの中に住んでいるようです。
    え?
    そう、それはいもむし。
    でも大丈夫。
    ほら、愛嬌のある造形なので、きっと親しみがわきますよ。
    ビリーは愉快な空想が大好きなのですね。
    登場する例はどれもへんてこりん。
    でも、その独創性がいいです。
    ふくろうのジジットさんの助言で、新聞を三枚作って空に飛ばしたのですが、
    それぞれが絶妙な着地をしたのです。
    そう、愉快な空想が、本物になってしまうくらいの展開です。
    もちろん、フィナーレは読者に。
    愉快な空想、真似してみませんか?
    少しひねりのある展開なので、小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2015/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい〜

    このお話に出てくるいもむしのビリーがとってもかわいくってうちの子も私もとっても気に入っていました!!お話も、イモムシが新聞を発行するって言うストーリーだったので、とっても変わっていてよかったです。リンゴのお家もとってもかわいかったです。

    投稿日:2012/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も考えました。

    色使いがとっても可愛くてキレイです。
    早速ビリーになって
    「朝目が覚めたら積もった雪がすべて綿菓子になっている!」
    と考えてみました。なかなかいい気分です。
    愉快な話は考えるだけで楽しくなって 
    そのうえ周りの空気まで変えてくれるみたいです。
    知恵の象徴とされるフクロウがビリーのお話を気に入っているところも
    興味深く思います。

    投稿日:2010/01/25

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット