新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あおぞらえんのおとまりかい」 ママの声

あおぞらえんのおとまりかい 作:斉藤 栄美
絵:土田 義晴
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,045
発行日:2001年3月
ISBN:9784591067925
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,755
みんなの声 総数 13
「あおぞらえんのおとまりかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ワクワクとドキドキ

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子4歳、

    うちの子供たちの保育園ではお泊り会などはないのですが(保育園では、お泊り会がないのが一般的ですよね?)、初めてじいちゃんばあちゃんの家に泊まったときの気持ちといろいろ重なったようで、この絵本を読んだあとは、子供達が嬉しそうに、自分のお泊り体験を改めて話してくれました。
    いつも行き慣れた場所なのに、お泊りとなると何かが違って感じる。そのドキドキ、なんか懐かしいですよね。そして不安な夜を過ごして、気づいたら朝になっていたときの眩しい気持ちも。
    大人も子供も一緒に楽しめる絵本ですよ。

    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • こうやって成長していくんだよね

    4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。あずさちゃんが幼稚園にお泊り会をしたときの様子をつづったお話です。初めてママやパパから離れて、幼稚園のお友達と幼稚園にお泊り。いくら大好きなお友達がいるといっても、やっぱり不安なもの。その不安を乗り越えていく様子が丁寧につづられていますね。強気を装っていても、実は人一倍さびしがりやの男の子、そんな子をみんなで囲み、先生もやさしく包み込み、眠りにつく方法をともだちと探る・・・。こうやって、子供はまたひとつステップを登ったのかもしれないなーと感じました。まだ、息子にはお泊り会はありませんが、きっとこんな風に不安を感じ、その不安を自分なりに乗り越えていくのかもしれないなーと思いましたね。お泊り会が近くなったら、また読んでやりたいなと思いました。

    投稿日:2011/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達と一緒に成長する子供たち

    はじめてのおとまり会で、子供たちがドキドキしながらも
    自然に慣れていき、楽しいおとまり会となっていく様子が
    優しくほのぼのと描かれていています。

    お友達に刺激を受け、互いに成長していく様子を感じ、
    同じくらいの子供を持つ親にも、心に染み入りました。

    強がっていた、ゆうたくんが、夜寝る時間になって、
    泣いていたシーンには、思わず目頭が熱くなりました。

    みんなこうやって大きくなるんだと感じさせてくれる一冊です。

    投稿日:2009/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待と不安

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    お泊り会をあさってに迎え、荷物の準備を少しずつ始め胸を膨らませている息子です。
    この絵本の始まりとよく似てる^^

    すごくワクワク楽しみだけど、泣いている子をみると自分もなんだか淋しくなってくる・・・。
    周りの笑顔でいつの間にか笑顔になり、夜いつもと違う天井に孤独を感じたり。
    先生の言葉に安心し、お友達と手を繋いで眠る。

    初めてのお泊り会は、不安と楽しみがごちゃ混ぜ!
    それは皆同じなんでしょうね!
    息子はどんな気持ちで過ごすのだろうか、この絵本を読みながら色々想像しました。
    一瞬でも私のこと思い出してくれるかな〜?w

    投稿日:2008/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わずナミダが・・・

    • あいあい☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子5歳

    ようちえんのおとまり会、親も子供もドキドキですよね。
    そんなときの前に読んでおくと、とても楽しい気持ちでその日を迎えられるかもしれません。

    私は、ゆうたくんという男の子の姿に思わずぐっときてしまいました。
    昼間、お母さんと別れるときには強がっているのに、夜になってふとんにもぐると泣いてしまって、先生に背中をトントンしてもらってる・・・
    なんだかとても可愛らしいです。

    息子も来年、いよいよお泊まり保育があります。
    この本を読むと、ひとまわり大きくなって帰ってくる姿を見るのが、今からとても楽しみになってきます。

    投稿日:2007/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園のお話に興味津々

    • ANNさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    息子は、今年幼稚園に行き始めたばかりの年中さん。

    親から離れての「おとまりかい」を経験するのはまだ
    もう少し先だけれど、幼稚園でのお話に興味津々。。

    お友達がママから離れて泣いてしまったり、とても強いと
    思っていたお友達が、本当は弱い部分もあったり。。。

    きっと息子は息子なりに、幼稚園で今経験していることと
    重ねあわせて聞いているような気がしました。
    何度も、読んでほしいと持ってきたからです。

    先生のやさしい言葉だったり、お友達同士の助け合いだったり。
    こうして、少しずつ成長していくんだなぁ、と思える絵本でし
    た。

    投稿日:2007/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お泊りの前後にぜひ!

    息子の通っている園では年長さんになるとお泊り保育があります。
    この絵本と違って、山登りとかも含まれているキャンプ的要素も強いのですが・・・
    でもお泊り保育実施前&実施後にこの絵本を読みました。
    実施前は、この絵本を読んで、
    ちょっと不安になったりもしながらも、
    やっぱみんなと泊まれる楽しさが倍増したようで、
    実施後は、自分たちのがどうだったのか、
    自分がどんだけすごかったのかとか、ちょっとした自慢も交えてお話。
    自分の体験がうまく重なる絵本だったようです。

    ぜひにお泊り保育のある園に通われている方に、
    実施前&実施後に読んであげて欲しい絵本です♪

    投稿日:2007/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとまりかいの前に

    • ひめママさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    来月、初めてのおとまり会に参加する娘。
    そんな娘にぴったりの絵本でした。
    楽しみなんだけど、ちょっとどきどき。だいじょうぶかな?って心配している女の子の気持ちが表現されています。
    娘も自分のことのようにどきどきしている感じでしたが、
    たくさんの布団がしきつめられている絵を見て「うわぁ!
    楽しそう」と笑顔。無事おとまりができ成長した主人公の
    女の子。読み終わったあとの娘は、まるで自分もおとまりできたかのような笑顔でした。おとまり会の不安が小さくなり、楽しみでわくわくしてくるようなお話です。
    おとまり会の前によんであげるといいですね。

    投稿日:2007/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • グットタイミング

    うちの息子もあずさと同じ年長組で来月、宿泊保育があるのでまさにグットタイミング。

    みんなといっしょに寝れるかな?トイレ大丈夫?と心配することはたくさんあるけれど、息子は大丈夫!だってあずさたちも大丈夫だったんだから・・・と断言。心強い言葉だったのですがやっぱり不安・・・。ゆうたくんが夜寂しくなって布団の中で泣いているのを先生が横について励ましているところはまさに今の息子と同じだけれど、きっとがんばってくれるかな。

    何回も読んであげたい本になりました。

    投稿日:2006/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなと一緒なら・・・

    • チルチル☆さん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    6歳の娘は去年、幼稚園のおとまりかいを体験しました。
    それまで、私と離れて泊まるという事がなかったので、娘もすごく不安でいました。
    「夜寂しくなったら迎えにきてくれる?」とまで言っていた娘・・・・
    そんな時に出会ったのが、この『あおぞらようちえんのおとまりかい』でした。
    はじめはそのままの文を読んでいたのですが、次からは毎日のように寝る前、『あおぞらようちえん』の部分を娘の幼稚園の名前にし、それぞれの登場人物全てを娘の幼稚園に当てはめて読むようにしました。
    「一緒に寝たいのは誰?」と聞くと、1番仲の良い友達の名前が出てきて、そのうち、おとまりかいに行くことが楽しみになっていた娘です。

    そんな娘も行く時も帰ってくる時も笑顔でした。

    初めてのおとまりかいって子供だけでなく親も不安でいっぱいになるものですよね。
    そんな時はぜひこの本を読んで欲しいなと思います。

    投稿日:2005/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット