新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くるりんぱ な〜に?」 ママの声

くるりんぱ な〜に? 作・絵:マルタン
訳:河合 重丸
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年07月
ISBN:9784577029299
評価スコア 4
評価ランキング 27,278
みんなの声 総数 6
「くるりんぱ な〜に?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1冊で2度楽しめる!

    「くるりんぱ」シリーズの中の1冊。以前にくるりんぱ@の「だ〜れ?」を読んで、とっても面白かったので、こちらも続けて読んでみました。
    前作同様、「くるりん」とひっくり返すと、絵が「ぱっ!」と変身します。
    1度読んでから「くるりん」して、また読める。1冊で2度楽しめます。
    なかなか難しいもののあって、大人の固くなった頭も、柔軟になりそうです。
    「もののみかたはひとつじゃないよ!」という作者の言葉に、「なるほど〜」とまた感心させられた1冊でした。

    投稿日:2012/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しい・・・

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    表紙をご覧の通り、一つの絵でもくるりんぱっと絵本を逆さまにすると違う絵が見えてきます〜!
    息子も娘も何が描かれているか、真剣に絵を見て答えてました。

    逆さまにしてなくてもわかる絵や、じ〜〜〜っと見ててもなかなか見つからない絵もあり、奮闘しながら楽しみました。
    簡単な絵は娘くらいでもわかるんですが、難しいのだと大人でもなんだろう・・・と考えてしまうものもあり、対象年齢が定まらないところが少し不満に感じました。

    投稿日:2008/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいインパクト!

    • た〜ちさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子0歳

    1ページ1ぺージをなにかな?って考えながら、上下逆さにして見ちゃいました。本当にうまく描かれていてビックリ!
    昔よくこういう絵をよく見てワクワクしたのを思い出しました。
    どの絵をとっても、インパクトがある。
    ちょっと子供には考えながらっていうのは難しいのかなって思うけど、一緒に考えるのも楽そう。

    ぜひ、みんなで考えてみてください。楽しいですよ。

    投稿日:2007/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔見た「逆さ絵」のワクワクした気持ち

    昔,単純な「逆さ絵」を何度も何度もひっくり返して見た,あのワクワクした気持ちがこの1冊のなかにぎゅぎゅーっと入っています。
    シンプルな絵本で分かりやすいので、小さいお子さんでも楽しめるのではないでしょうか?

    投稿日:2007/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもすばらしい!物のみかた。

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    この本は、本当にすばらしいです。

    『もののみかたはひとつじゃないよ!』

    作者が言うように、まさしくそうです。
    この本は、左のページに質問の文が書かれており、右側が答えの絵になっています。
    ひっくり返すと、次は反対。右側のページに質問の文。左に絵です。
    この一つの絵は、ひっくり返したら、違った絵になるのです。
    親も子も興奮しましたね。
    我が子のお気に入りは、コーヒーカップのページです。
    ひっくり返すと、ヘリコプターに。
    なんともいえぬ、楽しい素敵な本です。

    投稿日:2007/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ものの見え方

    この本との出会いは、汐留に出かけた際、
    偶然ユネスコ関連のイベントに遭遇し
    「物の見方はひとつじゃない」ということで、
    この作品たちの特大が展示されていました。
    左のページになぞなぞ、右の絵が答え。
    そして本をくるりんとひっくり返すと違う絵になる。
    なんだか、そのたびに大発見をした気になります。
    また、この絵を逆さにしたら何になるんだろうなんて、
    想像しても楽しいです。
    友達に、こんな本あるんだよと自慢したくなる本です。

    投稿日:2007/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット