話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ブルーナのおはなしちえあそび おおきい ちいさい」 ママの声

ブルーナのおはなしちえあそび おおきい ちいさい 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:村田 さち子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\550
発行日:1998年09月
ISBN:9784063392036
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,617
みんなの声 総数 3
「ブルーナのおはなしちえあそび おおきい ちいさい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょうどいい!

    三歳の子がこの絵本がいい!と見つけてきた絵本です。ひらがなを読むことにハマってきたので、ちょうどいい文字数や、読みたい!と思う絵本の内容だったようです。大きさを比べるということをしていなかったので、新鮮だったようです。

    投稿日:2019/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっちがおおきい?

    • りゅうあさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    たくさんの動物たちが、身体の大きさくらべをします。
    かたつむりから始まり、どんどん大きい動物が出てきて、最後は大きなぞうの登場。

    大きさの勉強になるだけでなく、動物を覚えられて一石二鳥だと思います。
    少ししかけ絵本のようにもなっているので、ワクワク感も満載です。

    投稿日:2012/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいしかけ絵本です

    4ヶ月の娘に読んでやりました。次々といろいろな動物が小さいものから大きなものへと順に登場していくのですが、これが切り抜かれたしかけ絵本なので、おもしろいです。大きさの違いが透けて見えるというか、だんだん大きくなっていく様子がわかるのです。娘は大きさとか動物とかそういうものを理解するというよりは、触ってでこぼこしている様子を楽しんでいるようでしたね。そのでこぼこしているところから、かめさんだね、とか繰り返し読み上げてあげる・・・そういう絵本の楽しみ方もあるのかな?と思いました。

    投稿日:2011/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット