新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

100万回生きたねこなかなかよいと思う パパの声

100万回生きたねこ 作・絵:佐野 洋子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1977年10月
ISBN:9784061272743
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,905
みんなの声 総数 305
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分が読んでみて

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子1歳

    頂いた絵本で、自分がちょっと読んでみました。
    シンプルな物語で、途中からなんとなく先が読める展開ではありますが、そこそこ感動できる物語です。
    さて、もう少ししたら息子や娘に読んでみたいとは思いますが、子どもたちの心にはどう響くのか。。。?
    静かな心持で読んであげたい絵本です。

    投稿日:2014/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • むずかしい〜。

    • ケニョロさん
    • 30代
    • パパ
    • 栃木県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    大人はこの本から何を読み取り、子供にはどう感じて欲しいか。などと難しく考えてしまったが・・・。「死ぬことが怖くなかったのに 白いねこちゃんが死んじゃったら寂しくなって死んじゃったね。」と感想を言ってくれたので、小さな子供にも読んであげられると思いました。読み終わったときに 子供なりの感想があれば、絵本選び成功でしょう。ですよね。

    投稿日:2002/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だれのせい?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット