話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ごっこやさん」 じいじ・ばあばの声

ごっこやさん 作:ほそい さつき
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2016年07月21日
ISBN:9784774325057
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,298
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ごっこやさんって楽しいかも!

    もう50代の私が言うのも。。ですが、
    「ごっこやさん」っていう発想はすごく楽しそうです。
    もなちゃんと いぬのしばたくんというコンビ。
    お店屋さんごっこ、私は何を売るかという遊びはよくありそうですが、
    相手に合わせていろんな小道具を作っていたり、
    お客さんも動物たちで売り手になったり、お客さんになったり
    みんなで一緒に遊んでいる工夫は
    すごいアイデアだと思いました。
    裏表紙に 小道具の作り方があって、
    工作好きなお子さんなら一緒に楽しめそうです。
    この絵本を読むと「ごっこやさん」やりたい!!と思う
    お子さんがおられるんじゃないかなぁ〜そんな気がしました。

    投稿日:2016/09/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • お店屋さんごっこがブームです

    ここ2、3日4歳10ヶ月になる孫は、保育園から帰ると「お店屋さんごっこ」を、凄くやりたがるので、「ごっこやさん」に興味津々で、絵本を1回読むと、もう一度コールを久しぶりに聞きました。自分でも、「お店屋さんごっこ」をしようと、新聞紙で、剣を作ったり、簡単に新聞紙を丸めてアイスクリームを作ったりしてました。案の定、私は、お客様をやりました。「いらっしゃいませ いらっしゃいませ なにがいいですか?」と、最近の孫はおみせやさんごっがブームです!絵本が参考になって、益々楽しんでます。

    投稿日:2016/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおるすばん / まってるまってる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット