新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こーちょこちょ」 じいじ・ばあばの声

こーちょこちょ 作:にへい たもつ
絵:わたなべさとこ
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2019年04月25日
ISBN:9784041077481
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,632
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどもはみんなだいすき

    全ページ、お試し読みで読みました。
    どうしてでしょうか、みんなこちょこちょ大好きですよね。
    孫たちも、小さい時は、大好きでしたよ。
    この絵本にでてくるどうぶつたちは、どんな声で笑うのかなと
    興味深々でした。みんな楽しそうで可愛いです。
    最後のページにはもっとたくさんのどうぶつたちが
    います。みんな、なんて言ってるのかしら。

    投稿日:2019/11/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • まほうのことばのようです

    こちょこちょとことばだけでも楽しいね。
    まるで、まほうのことばのようです。

    赤ちゃんはことばでわかるのかな?
    それとも顔つきでわかるのかな?
    にこって笑いながら こそばゆいような仕草をしますね。

    スキンシップはとっても大切なことなので、
    遊びながらすればいいなと想いました。

    投稿日:2019/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • くすぐりっこ

    全ページためし読みでよませていただきました。赤ちゃんは、くすぐられるのが大好き、大人も、くすぐられて笑う赤ちゃんの表情を見るのが大好き。一番かんたんにコミュニケーションを取れる、楽しい遊びですね。この絵本では、くまの子が、いろんな動物をくすぐりにいきます。

    投稿日:2019/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 孫が遊びにきたら、”こちょこちょあそび”をして、思いっきり

    孫に”こちょこちょ”してスキンシップを楽しみたいと思いました。

    大笑いして笑顔になること間違いない絵本です。

    読んであげながら、孫に自然に”こちょこちょ”ができて、孫と

    一緒に笑顔になれる幸せな絵本です♪

    投稿日:2019/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おめんです / れいとうこのそこのおく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット