新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

串かつやよしこさん」 じいじ・ばあばの声

串かつやよしこさん 作・絵:長谷川 義史
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年02月
ISBN:9784752005339
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,389
みんなの声 総数 32
「串かつやよしこさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 5歳11ヶ月の孫が保育園から借りてきました。よしこさんが、揚げる美味しい串かつは、食べる人を幸せにします。プリプリ怒ったお客様は、美味しいイカを食べて、「いろいろ あるけど ま、いっか」。お洒落なお客さんは、うずらを食べて「これは うまい」とかつらを脱いで帰って行った。カップルのお客さんは、れんこんを食べて”結婚の約束”をしたのには、びっくりです!泥棒は、あわびの串かつを食べて改心したのはよかったです。よしこさんの「それでは ようござんすね。あげさせて いただきます」にすっかり気に入って一緒に言っている孫でした。絵のいろいろ工夫されて楽しめました。ねこちゃんは、どの場面にも登場して一役かってました。最後には、お洒落なお客様の脱いだかつらを被って、凄くお似合いでした。駄洒落満載で、楽しくよめる絵本です。ちょっとめいった時にもおもいっきり笑えます。

    投稿日:2018/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 串カツのプロ

    絶対にからりと揚げるよしこさん、すごいですね。
    そして、クールな様子がプロらしいですね。
    串カツって、こんなに種類があるのですか?それともよしこさんだけ?
    張り紙とか、ネコさんの様子とか、お店の絵も気になります。
    なんであわびなんだろう?ああ。そうか、、でした。
    楽しい絵本ですね。

    投稿日:2018/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西の楽しさ、見どころ満載ですね。

    長谷川義史さんと同じく、私も、
    昭和30年代の関西人ですから、
    ちょっと見ただけで
    この作品のおもしろさ、ダジャレ、オチ、
    わかりすぎてしまうぐらいです。

    串カツ、お店の様子、お客さんとのやりとり、
    おもしろいとおもいました。

    でも大阪の様子がこれがすべてと思われては
    困りますが(笑)
    笑いのツボというか ノリのよさ、
    ボケとツッコミはさすがだなぁと思いました。

    「これ オモロイでぇ〜」と
    子供さんと一緒に絵を見ながら
    笑ってみるんもエエんとちゃいますかー

    投稿日:2015/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット