話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さわさわもみじ」 じいじ・ばあばの声

さわさわもみじ 作:ひがし なおこ
絵:きうち たつろう
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2013年09月
ISBN:9784774321783
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,008
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かぜを感じたいな

    ふだんはあまり聞いたことのない風の音です。

    もみじが風にあおられてゆらゆらし、それから
    飛んでいく様子が動画を見ているように感じられました。

    秋を感じるのはもみじだけでなく木の実もおんなじですね。

    なにげなく見逃してしまっている周りの景色やあしもとなど
    歩くときには少し気にして観察したいと思いました。

    投稿日:2018/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋から冬へ 自然の音たち

    このシリーズは本当に素敵です。
    おとなが見る絵本としてもいいなと思います。
    風に乗り、もみじが飛び出して、秋色の空に舞うさまがきれいです。
    どんぐりの音 冷たい風の音
    秋のさわさわがざわざわになってゆくと晩秋の寂寥とした気分がにじみ出てくる感じです。
    お父さんのダッフルコートは、冬の訪れを感じ、
    あたたかな家を連想させます。

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • さわん さわん かぜがふいて・・・・・

    お外の行くのが大好きな9ヶ月の孫の為に選びました。少しづつ葉っぱも色づき始めた今日この頃です。この絵本に出会ってお出かけしたくなるし、近所をお散歩でも楽しめるんだと学びました。「さわん さわん
    かぜがふいいて・・・・・」と、9ヶ月の孫は、かぜの音を楽しんでいたのかと思うと感激しました。清々しい季節到来でやっぱりお出かけしたくなりました。

    投稿日:2013/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / よるくま / しろくまのパンツ / しーっ!ひみつのさくせん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット