新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うんこ!自信を持っておすすめしたい せんせいの声

うんこ! 文:サトシン
絵:西村 敏雄
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年01月
ISBN:9784894236691
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,590
みんなの声 総数 167
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい せんせいの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもも大人も思わず「くっそ〜!」

    • くるしまたろうさん
    • 30代
    • せんせい
    • 千葉県
    • 男の子9歳、男の子6歳、男の子4歳、男の子3歳

    読んでいるうちに子どもたちの目がきらきらしてきます!

    それは,好きになっちゃいけないと思ってるんだけど,
    でも,好きになっちゃう「うんこ」が叫ぶからです!

    いけない言葉なのに・・・
    子ども達はドキドキしながら,ウキウキしてきます。

    そして,気づけばみんなで大合唱!

    『くっそ〜!』

    近所の公園で読んだ時には,
    気付くと見ていた大人も

    『くっそ〜!』

    と口ずさんでいました!

    「うんこってもしかしたら凄いのかもしれない!」

    なんて子ども達の心に届けばいいな〜と思い心をこめて読んでます!
    食育ってなに?
    環境教育ってなに?

    これを読めば,子どもたちの心に響きます!

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • うんこ大好き!

     うんこ大好きおじさんの自分にはドストライクの一冊です!!!
     
     もちろんそんなかわいそうな父親をもつ我が息子もうんこが大好きで、爆笑しながらこの一冊を読んでいます!うんこが男の子たちは間違いなく大爆笑でしょう!!!

     うんこ最高!!!

    投稿日:2016/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • うん!

    • 猫バスさん
    • 20代
    • せんせい
    • 福岡県

    まさかの展開にびっくり。

    「うんこ」という題材は子供たちにも大人気なので是非、

    教室にも置きたいです。


    大人が読んでも笑い転げました。

    投稿日:2011/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウンコ好きにはたまりません

    こどもはウンコが大好き
    ウンコ ウンコ なんて連発しちゃえば一発でクラスでの流行語になるに違いありませんw。うんうん、ふんふんこのように連動する言葉は子どもたちが大好きです。繰り返し絵本で内容もあまり難しくはない。なかなか本文も長めなので、集中してみるにもBESTな1冊だと思います。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット