はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
言わずと知れたミッフィーですが、なぜか「うさこちゃん」だったため、驚きました。 ほわんとした色使いの絵本が多い中で、ビビッドカラーで、しかもビビッドオレンジは大人から見るときつい印象もあります。 でも、子どもたちは大好き。 みんなが読みたがるので、すぐにぼろぼろになってしまいました。 1歳でも喜んで見ていますが、少し文章が長めなので、意味が理解できること、最後まで集中して見ることが出来ることを考慮して、年少くらいからかなぁと思いました。 うさこちゃんが、女の子なのに海水パンツをはいているので、年長で読むと笑いが起こります。
投稿日:2013/06/29
2,3歳クラスで、プールが始まる前によく読みました。 プールといっても砂場でも遊ぶので、海の出てくる話にも親近感がわくのか、反応がいいんです。 子どもたちも、うさこちゃんのわくわくした気持ちや、なごりおしい気持ちに、共感できている様子。 自分の子どもにも、海に遊びにいくときに読んでやりたいです。来年かな?!
投稿日:2006/08/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ちびゴリラのちびちび / だいじょうぶだいじょうぶ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索