みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ロシアの昔話です。 おだんごぱんが、おじいさん、おばあさんのところから、ころころ逃げだします。途中、いろんな動物にも出会いますが、「おまえなんかにつかまるかい!」とタンカを切って逃げ出します。 つみあげ言葉的な楽しさがあります。 そこを歌いながら読むと、とても楽しいです。
投稿日:2017/11/14
タイトルが面白くて手にとりました。民話や昔話は長年語り継がれているだけあって、インパクトが強くて、覚えやすいですね。この絵本もしかりです。おだんごぱんが家を飛び出し、動物達に食べられそうになります。けれども、、、。輪唱の歌が続くのでオリジナルのメロディつけてはずんで歌って下さいな。そうしたら、子供達はすぐに覚えてしまいますよ。
投稿日:2006/04/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索