話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おおかみとキャベツばたけ」 その他の方の声

おおかみとキャベツばたけ 作・絵:ひだ きょうこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年04月
ISBN:9784774607009
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,939
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 平面ではあるけれど

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    絵本の中で素晴らしい工夫をされていますね
    平面なのにキャベツの中に入り込んでいく様子がとても不思議に描かれています

    それとともにループッチの表情も徐々に変化してくるのです
    姿の美しさは、内面の美しさからと大事なテーマがありますね

    絵が幻想的でチョウの輝き具合も美しいです

    投稿日:2011/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • だいじょうぶか?オオカミくん

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     すばらしい描画、夢のある情景。
    でもオオカミくんが少々やさしすぎるので
    お話と絵が、チト上滑りをしているように感じました。
    ひょっとして郊外に育ったのかな、狩りはひとりで大丈夫なのかな。
    心配させない程度にずうずうしくなったら
    もう一度読んでみます。
    感謝

    投稿日:2014/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • すべてがキラキラとしています

    とてもとても、幻想的な絵本です!

    物語も、絵も、すべてがキラキラとしています。
    色合いが本当にきれいで、まるで画集のよう。

    思わず作者さんの他の作品を調べてみたら・・・
    あ!すでにこのかたの絵本を1冊もっていました!

    どこかで聞いたお名前だなあと思ったのですが
    普段作者名はあまり気にしないので、気がつきませんでした・・・

    だいぶ昔にプレゼントしてもらった絵本です。
    どうやら、私の好みにぴたりと合っているようです。

    投稿日:2014/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あら?
    中の紙の形が変わっています
    絵が素敵
    と、手に取らずにいらせませんでした

    おおかみは、どうしても嫌われ役なのかな・・・と
    読んでいくと・・・

    自分から気付くところに
    おもしろさがあります

    人間も同じ
    他人からいくら言われても
    自分が、自分から気付かない限り
    わからないことだらけ(^^ゞ

    ちょうちょさんのお陰で
    気付いたおおかみのループッチさん

    表情もどんどん優しくなって
    そして、どろだらけでも
    輝いている感じがとっても素敵

    でも、キャベツを並び替える???
    は、ちょっと不自然だったかな(^^ゞ

    投稿日:2012/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひだ きょうこさんの絵はなかなか おもしろいタッチで描かれていて キャベツの緑の森がいいですね。
    おおかみのルービッチは怖いオオカミ? あるとき ちょうちょがうさぎにダンスを教えているのを見て 美しさに感動するのです!
    おおかみの美しいものに対する感性がなかなか上手く描かれていますねお話の中で おおかみは キャベツ畑のキャベツを転がしてしまうのです。(不意に)
    そこからの展開が 不思議なんですねこの時のおおかみは もう 優しいおおかみに変わっているんです

    おおかみと お月さまとの会話 絵の描き方だステキデス!
    おおかみは 自分のしたことに対して反省し 心を入れ替えているのですね
    これは おおかみが ちょうちょを見たときの感動 それが おおかみを 輝かせたのでしょうね!

    不思議なお話でした。

    投稿日:2011/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵は繊細で美しいです

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    森で一番強いおおかみがキラキラ輝くちょうちょを見つけた。捕まえてやろうとキャベツ畑に入り込むと・・・?

    表紙の美しさに惹かれました。ぼんやりと明るい森から緑輝くキャベツのお部屋に至るまで色鉛筆で丁寧に彩色されています。また中ほどのページに薄い紙を使用するなど、ちょっとした工夫がされています。

    難点はお話が大ざっぱでページごとに繋がりがほとんどありません。オオカミを登場させるならばもっと「わっ」と驚くような怖さを出してみたり最後にどんでん返しを用意しても良かったのでは。
    描画が素晴らしいだけに物語の出来が惜しまれます。次回作に期待しよう。

    投稿日:2007/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい装丁の作品です。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    本文小口を丸くカット、開いて楽しい装丁。
    丸くカットしてあった理由は、キャベツがサンドされていたからなんですね(o^_^o)
    トレーシングペーパーを用いたキャベツのページは、とても綺麗です♪

    絵本のお話では、どうしてもオオカミは、お腹がペコペコだったり、欲深い存在として登場しますよね(^_^;)このお話もそうなのですが、ちょうちょの輝く秘密!自分も輝きたくて仕方がありません。
    どうしたら、輝けるのか?!オオカミのループッチは、自ら学ぶ事に♪
    とても素敵な色彩とイラストの絵本ですので、じっくり眺めながら読み進んでみてはいかがでしょうか(o^_^o)

    投稿日:2006/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • まず、

    • ナタルさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 青森県

    本のデザインがユニークでかわいくて、とてもいいと思いました。どんなに怖く見えるオオカミにだってやさしい心がちゃんとあるんだって、子どもに伝わればいい名と思いながら見てました。絵もやわらかい感じでほんわかとした気分倍増です☆

    投稿日:2006/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット