新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

エリザベスは本の虫」 その他の方の声

エリザベスは本の虫 作:サラ・スチュワート
絵:デイビッド・スモール
訳:福本友美子
出版社:アスラン書房
税込価格:\1,760
発行日:2003年
ISBN:9784900656352
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,622
みんなの声 総数 18
「エリザベスは本の虫」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 頭があがりません

    エリザベスって、何てすごい人なんでしょう!
    本の虫もいいところです(笑)
    生まれてすぐに字を覚え、寝てもさめてもひたすら本を読みふけります。
    おでかけしても買うものは本だけ。
    エリザベスの家にはどんどん本が積み重なっていき、
    もうどこにも本が置けなくなってしまいます。
    でも大丈夫!エリザベスは、素敵な解決策を思いつきます(^^)

    彼女のように、自分が好きなものにわき目も振らず没頭できるって
    すごいことだな〜と思います。
    エリザベスがどこに行くにも必ずつれている、小さなテディベアが可愛い。
    エリザベスが本を読んでいる傍らで本を読むポーズをしていたりして、
    微笑ましいんです。

    投稿日:2007/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何をするよりも、何をしていても本と一緒の生活を送っていたエリザベスが、一見、風変わりのも見えてしまうのですが、ある時お家がが大変な事になってしまっているのですよね・・・・・・あなたならどうしますか!?
    私でしたら、きっとエリザベスのようにしたいと願います。
    読書の喜びをユーモラスに描いた心温まる作品でございました。影響力のある1冊です。

    投稿日:2006/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / とんことり / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット