新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

そらまめくんのぼくのいちにち」 その他の方の声

そらまめくんのぼくのいちにち 作:なかや みわ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\922
発行日:2006年06月
ISBN:9784097261919
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,193
みんなの声 総数 122
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • タンポポの季節におすすめ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    娘や甥っ子が小さい頃、競いあってタンポポの綿毛を吹いていたことを思い出しました。
    タンポポの綿毛は、小さい子供にとって身近で親しみやすいアイテムですね。
    そらまめくんの他に、えだまめくん、グリーンピース兄弟、さやえんどうさん、ピーナッツくんと勢揃い。
    たとえ想定外な事がおきても、おおらかに応じているのは、相手の気持ちを思っているからかな?
    後見返しに「ぼくらのすんでいるところ」として、それぞれの育つ場所が描かれていて、わかりやすかったです。

    投稿日:2021/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • そら豆がお店に売られる頃 そらまめくんのべっとのおはなしを思い出します
    そらまめは ふわふわの綿毛の中に守られているのを見ると感動します
    朝 つゆで顔を洗う ほしくさのタオル どんぐりのコップであさつゆをのむのです
    本当にしあわせな 生活を送っているな〜

    たんぽぽの わたげのベットなんて最高 ふんわり跳んでいきそうですが・・・(きもちよさそうなそらまめくん)
    そして おともだちがいっぱい  みんなでならんでいるのがかわいい!
    ピーナツの家は 土の下で ちょうどいい みんなの遊び場所

    みずたまりのにじはなかなかロマンチィックですね

    夜にはそれぞれのベットでおやすみ   憩えるベットなんですよね
    そして そらまめくんの 特製 たんぽぽの綿毛ベットは 最高!

    とってもいやされる そらまめくんたち まめのなかまの一日ですね!

    そらまめの季節に読んであげたい絵本です!

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしそう

    そらまめくんがあなをほってなにをつくるのかなあって思いました。

    たんぽぽのわたげを入れたから、ぼくもこんなすてきなベッドでねむりたいと思いました。

    ふわふわしてきもちよさそうと思いました。

    いつものベッドもいいけど、みんなで入れるこっちのベッドもいいなあって思いました。

    ほかのまめたちもどんなふうにねているかよくわかりました。

    そらまめくんの一日はこういうものなんだなあと思いました。

    たのしそうでよかったです。

    投稿日:2009/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • たんぽぽベットで寝たいね

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪7歳

    ちび(7歳)の感想は、そらまめくんがつくったたんぽぽベット、ほわほわして寝たら気持ちよさそうだった。みんなを呼ぼうとしたけど、雨で流されてしまってわたしだったら泣いてしまうところです。雨でピーナッツくんのおうちで遊んで楽しそうでした。最後にまたたんぽぽの綿毛を作ったので安心しました。

    わたしの感想は、なんでもシリーズものでこの絵本を最初に読んだものだから、そらまめくんが寝ていたふわふわベットはどうしてなったのかわからないけど、それぞれのまめがそれぞれのベットにあったもので面白いなと思いました。朝起きて、顔を洗って……といったなんでもない1日が書かれているのですが、文・絵ともにほのぼのとして心が優しくなる感じでいます。ちびもそらまめくんのベットで寝たいと言い出しました。こんどそらまめを買って、ふわふわベットを見せてやりたいと思います。

    投稿日:2008/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(122人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット