新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

アパートのまど」 その他の方の声

アパートのまど 作:竹下 文子
絵:杉田豊
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2002年
ISBN:9784577024133
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,871
みんなの声 総数 9
「アパートのまど」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 温故知新

    どこかで見たような絵だなぁ・・・

    「アパート」というのが今風ではないなぁ・・・
    そうしたら
    なんと昭和55年初版とのこと

    初めの方はいいのですが
    黒というのが、どうも淋しい?悲しい?
    ピエロというのが
    なんとなくそれを増長させるのかな?

    子どもの頃読んだら
    また違った捉え方になるのかもしれませんね

    投稿日:2012/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飾っておきたい印象画

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    月刊絵本「キンダーおはなしえほん」を再構成したもので、昭和55年の作品とのことです
    まずはイラスト、色彩のの美しさに目を奪われてしまいました
    それぞれのカラーのカーテンにはそれにぴったりの主人公が・・・
    花であったり、カナリヤであったり・・・
    不思議な世界へいざなう空気に囲まれながらたどりつく黒いカーテンは・・・
    見ている側の気もちもクライマックスになったころ、ピエロが顔をのぞかせます・・・

    子供たちが寝る前にはもってこいのお話です

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと探していました!

    • クロコさん
    • 30代
    • その他の方
    • 東京都

    幼稚園の頃に読んだ絵本で、ずっと探していました!!

    30年弱経った今も、内容はほとんど覚えています。
    大好きで何回も読んでいました。
    実家から、いつの間にかなくなってしまって、がっかりしていて。

    この絵本を読みながら、
    オレンジのカーテンの部屋で、お茶を飲みたいと思ったり、
    ピアノを間違えずにひけるようになるといいな〜と思ったり。
    白いカーテンの子は、いつか薬を飲まなくなれるのかな?とか。
    「いつか、私もアパートに住みたい!!
    その時はカーテンは何色にしようかな?」と考えたり。

    謎の黒いカーテンから、夜になるとピエロが笛を吹きに出てきて・・
    その音色にのって、静かにおやすみ〜というのを読んで、
    夜が怖くなくなったのも、よく覚えています。

    とっても懐かしいです!!

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • だいすき!

    小さい頃の思い出の絵本のひとつです。

    野原に小さなアパートが建った。8つの窓には、いろいろな色のカーテンが掛かっている。黄色、緑、青、水色、白、オレンジ、紫、そして黒。
    それぞれの窓にはどんな人が住んでいるのか?想像力を刺激する内容と、かわいらしい雰囲気のイラスト。

    小さい頃は、次のカーテンの人はこんな人!と当てるのが楽しみでした。

    投稿日:2006/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット