新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くまのビーディーくん」 その他の方の声

くまのビーディーくん 作・絵:ドン・フリーマン
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1998年4月
ISBN:9784032022308
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,983
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵な作品

    行きつけ図書室には
    「松岡享子さん追悼」
    と、本棚の上にコーナーあり

    これ・・・読んだことあったかな・・・

    版画ですよね?
    ゼンマイ仕掛けのテディベアなんです
    勇敢なクマは、洞窟に住まなくっちゃ!
    でも・・・
    何か足りない・・・
    「しあわせ ってなんだろう?」って
    考えさせられる 哲学的にも感じます

    後のページのこの頃のシリーズ作品が紹介されているのですが
    なつかしい良書ばかり!!
    「コールテンくん」の作者ですものね

    投稿日:2022/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビーディーはゼンマイ仕掛けのくまのぬいぐるみ
    セイヤーくんのお気に入りです

    でも・・・・ 家族が出かけた後の ビーディーは ゼンマイ仕掛けだとは思えない行動力
    ちゃんと 書き置きまでしてね「ぼくは くまの すむところえ いっています」   なかなか かしこい! 

    洞穴を入ったりきたりしてる ビーディーがかわいくて
    新聞まで読んでる  これが ぬいぐるみとはね〜

    そして ラストは ホロリとさせられました

    ほのぼのとしたお話     

    幸せとは なんでしょうか?  そんなことを 教えられた気がしました

    すばらしい!  ドン・フリーマンさん  松岡享子さんの訳もいい!
    お薦めの絵本です 

    投稿日:2019/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりあたたかい

    ぜんまいじかけのくまの人形のビーディーくん。本物のくまはほら穴で暮らしていると知り、家出をします。
    ビーディーくんのかわいらしさに、ほのぼのしつつよみすすめると、あたたかいラストにさらにほっこり。
    白黒の絵もあったかみがあって素敵でした。

    投稿日:2017/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノトーンの良さ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    0〜3歳児の親子のお話会で紹介しました
    1976年の出版なので古典的な感じのする絵本ですが、中を開くとモノトーンのシンプルさがセイヤーくんとビーディーくんの表情を豊かにしている良さがありました
    子供にとったら自分のおもちゃが、自由に動いてくれるほど嬉しいことはないですよね
    「なにかたらない」ということばが子供達にはわかっているようで、その答えには納得の表情でした
    お話はわかりやすいので、親子でゆっくりと読むのにお勧めです

    投稿日:2010/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまと人間

    白黒で版画チック。くまが何が足りないかを探し回る姿が可愛い。ストーリーも、盛り上がりがあって楽しんで読める。そして、くまと人間がお互いを思いあう気持ち・仲のよさがとても伝わる。

    投稿日:2006/06/08

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット