新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

子ブタシープピッグ」 その他の方の声

子ブタシープピッグ 作:ディック・キング=スミス
絵:メアリー・レイナー
訳:木原 悦子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1991年11月
ISBN:9784566012455
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,493
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 農夫のおじさんに引き取られた子ブタが、牧羊犬や羊たちと交流しながら、一流の牧羊ブタに成長する奇跡の物語。

    映画「ベイブ」(1995年、USA)の原作となった児童文学。
    作者は実際にイギリスで農業の経験があり、羊飼いや農場の様子が実に生き生きと描かれている。
    動物や人間をじっくりと観察し、同じ地球に住む住人として、差別することなく、対等に尊重している純粋な気持ちが伝わって来る。物語を通して、命の尊さや、ベストを尽くす尊さ、日常生活で大事なこと、お互いに気持ちよく暮らしていくために必要な配慮・思いやり・礼儀などを教えられる。

    子ブタを引き取ってから農夫のおじさん、主人公の子ブタ、一緒に暮らす動物たちが、モノすごい速さでいろんなことを経験し、気持ちや考え方が変わったり、人生が変わったりしていく。次は何が起きるかハラハラしたり、いがみ合っていた者同士の気持ちが通じ合うようになったことに感動したり、いろんな「大事な事」に気づいて心がいっぱいになったりしているうちに、あっという間に読み終わってしまった。

    ずっと気になっていた映画なのに、見ていなかった。
    映画より先に原作を読んでよかった。
    作者がこの物語を読む人に伝えたかった「大事な事」が、日本語に翻訳されても、しっかり伝わったと感じた。
    生き物に上下はなく、どの生き物も一生懸命に生きていると思う。
    後書きに翻訳担当者が書いてあるように、いろんなことを考えされられ、心に残る素敵な話。純粋に感動できる。

    動物をデフォルメせず、ありのままに描いた挿絵も素晴らしい。まるで本当に動物たちが話をしているようだ。

    投稿日:2023/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット