話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おはぎちゃん」 その他の方の声

おはぎちゃん 作:やぎ たみこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784033317700
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,241
みんなの声 総数 54
「おはぎちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おはぎちゃんは実は赤ちゃんで・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    同じ作者で「くうたん」という創造上の物体を主人公にした絵本を読んで、楽しませてもらいましたが、「おはぎちゃん」もさらにお話の持って生き方が絶妙で、作者のワールドにどんどん引き込まれてしまいます
    おはぎちゃんをかこむ庭の住人の方々が、個性豊かに登場し、この物語を支えていきますが、本当に老夫婦の縁側の付近で起きているんだろうという、間合いがとても現実的で、楽しさが倍増します
    冬を迎えることでこんなにちゃんとお話がまとまってしまうことにも、驚きです
    次のお話も始りそうな予感のある最終ページも要チェックです
    床下がのぞける家があったら、きっと子供達はのぞきに参加することでしょう・・・!

    投稿日:2010/08/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • びっくり

    表紙にひかれて、「おはぎ、おいしそう」と思い読んでみました。が、全く想像していなかった展開に衝撃をうけました! なるほど。さすがは、「ほげちゃん」の作者さん。今回もびっくりさせられました。そして、愛情いっぱいの生き物たちに、ほっこりし。最後のおだんご、気になります。

    投稿日:2023/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりですね〜♪

    「おはぎちゃん」は
    ナビさんで紹介されていたのは覚えているのですが
    結局読んでいなかった・・・^_^;

    と、図書館の「たべもの」コーナーで見つけ
    すぐに借りてきました

    う〜ん・・・
    やぎさんらしい作品です!!
    おむすびころりんじゃないけど
    おじいさんが転がしてしまったおはぎが
    なんとも虫さん達のお陰で
    成長!!しているという
    とっても楽しい雰囲気

    虫達だけでなく・・・

    えっ!?みたいな

    虫達が冬眠中も大丈夫

    で、次は、おだんごか!?

    なんとも、楽しい
    子どもだけでなく
    全世代で楽しめます

    「おはぎ」「ぼたもち」についての
    食、行事のはなしにつながるのも
    いいですよね

    投稿日:2013/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいさんと おばあさんの 名前にびっくり 
    どこかで聴いたような 名前で 親戚のおじいちゃんかな?

    それにしても おじいちゃんが庭に落としたおはぎが カナヘビ夫婦のこどもになるなんて・・・・(こんな展開のお話とは思いもしませんでした・・・・)

    それに 虫たちがみんな かわいいと協力してくれるのです
    虫たちが育てるのですよ
    虫好きの子供なら 名前いっぱい知っているよね。(作者も虫好きかな?)


    床の下に入っていったおはぎちゃん、なんと ぼたもちの家族がいたなんて・・・・ これって おじいさんが落とした ぼたもちかな?

    その顔のにこやかなこと(癒し系かな)
    私も よく おはぎつくるので 興味があって読んでみましたが、
    びっくりしました(ぼたもちが 床下に住んでいるなんて・・・・)
     
    虫たちが冬眠する冬にあずかってくれるというのですが

     
    成長するおはぎちゃんというのもおもしろい!

    おや? おじいさん 花見団子一つ落としたよ 
    またまた どうなる事やら・・・・・

    投稿日:2010/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然のなかで

    • 野良さん
    • 30代
    • その他の方
    • 茨城県

    庭に咲いている草花が、とてもいきいきと丹念に描かれていて
    ページをめくるたび、お話の中に入っていけるようでした。
    優しい絵筆のタッチが、暖かみのある世界観を作っていると思います。
    おはぎちゃんがしゃべったり、虫たちとコミュニケーションをとったり
    設定自体がおもしろいので、だれでも楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいです

    表紙を見てとても気に入りました!
    自分のために欲しいです。
    そして、知り合いの子どもに読んであげたいです。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット