たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
2件見つかりました
0〜3歳児の親子のお話会で、紹介しました 字のない絵本ですが、絵を見る子供の中にはストーリーがあるようで、車好きのお子さんは、絵に見入ってました ただ1966年出版のものなので車のスタイルがクラシックに思えたかな・・・? ママたちには懐かしい(?)車のようでしたが・・・・ 素朴なものも良さがありますね
投稿日:2010/10/31
色んな車が出てるので、話題が広がる。文がない分、今何をしていて、何を考えているのだろうと思ってしまう。色んなアングルから描かれているので、詳しく、見ているだけでも楽しめる。
投稿日:2006/06/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索