世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
6件見つかりました
お母さんに頼まれてアイスクリームをおばあさんに届けに行きます エレベーターで5階まで・・・ところが いきなり 機関車が乗り込んできた・・・・ ねぼうしたんだって・・・・ 2階 宇宙飛行士が迷子になって乗り込んできた宇宙へ飛び立つ 3階はがいこつ わあ〜! 怖いな〜 きみだめしパーティー 逃げ出したー 4階はアロハ ハワイからイルカがやってきた 皆が誘ってくれたけれども お母さんに頼まれた おばあちゃんにアイスクリーム届けに 5階のおばあちゃんにアイスクリーム届けて さあ ハワイへ行けたのかな? ハワイで楽しんだようですね いいね〜! おもしろい発想のお話でした
投稿日:2024/07/29
このエレベーターさん、パワーがあって、遠い所でも ヘッチャラで、すごいですね。 アイスクリーム溶けそうだし、とんでもない所に行っちゃうし。 イルカさんと一緒にハワイは、 残念なことをしたわねと思いましたが、 やっぱり行くつもりだったのね(笑) とても面白かったです。
投稿日:2020/11/16
こんなエレベーターなら、大人でものってみたい! ほんとに、わくわくする展開です。それに、「まかしとき」なんていう、エレベーターのキャラがいいんですよね。 最後の最後、これまたおもしろくて、つい、わらってしまいました。
投稿日:2016/11/08
エレベーターが、寄り道?! 早く5階に行きたいのに、途中の階で止まってしまいます。 しかも、止まった階は・・・ 駅?宇宙?お墓??ハワイ?! ハワイだったら、喜んで降りてみたい! そう思っていたら、ひでくんも同じ気持ちだったのですね。 マンションやデパートで乗る、 とても身近な エレベーターという乗り物。 そのエレベーターを題材にした絵本とは、はじめて出会いました。 想像力が膨らむ、楽しい絵本です。
投稿日:2013/12/01
子供にとったら、日常生活に身近なものが出てくることで、あり得ない現象も、もしかしたら・・・って期待できそうなところが楽しくて仕方無いんでしょうね・・・ 表紙を開いたところから、すでにお話は始まっていて実に目が離せないスタートです 持ってるものもアイスクリームなので急ぐ気持ちは、見ているほうにも十分に伝わってきて、大丈夫かな・・・?と子供の顔は不安と入りまじりながら、次は一体何?と期待顔 こどもの気もちを裏切らない楽しいお話です 読み聞かせには小学生中学年にもお勧めです
投稿日:2011/02/09
この絵本、カバーをめくると仕掛けがあるんですよ。 おみやげのアイスクリームが現れます。(豪華なアイス!) 「おばあちゃんに届けてね」と頼まれ、エレベーターのボタンをおしたヒデくん。 なんと、乗ったエレベーターがごね始めてしまいます。 「やーだよ。いきたくないね」毎日、同じところばかりで飽きちゃったというのです。 その時、汽車が乗り込んできて次の駅まで行ってくれと頼みます。汽車に続いて宇宙飛行士、ガイコツ、イルカと乗り込んできて・・・。 ヒデくん、無事におばあちゃんの家にたどりつけるのでしょうか。 ハワイで南国ムードを満喫するヒデくんが裏表紙に!こんなエレベーターないかなぁ。(急いでいるときは乗らないけど)
投稿日:2004/04/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索