新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん」 その他の方の声

あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん 作・絵:松岡 達英
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2004年06月
ISBN:9784834019803
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,166
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • トンボ池探検ツアー

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    アマガエルがのんびり寝そべっている表紙を見て、のどかなお話かしらと思って読み始めましたが、自然科学への興味が深まるお話でした。
    アマガエルは漫画っぽく描かれていますが、他の水中の生き物はリアルで生態も詳しく書かれています。
    一番印象に残ったのは補食の場面です。

    以前、自然観察のワークショップを催した時に昆虫図鑑はたくさんあったのですが、水中の生き物(とくに淡水)の参考図書が少なかったので、この本は分かりやすくていいなと思いました。

    投稿日:2021/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん」タイトルがおもしろいな〜
    人が捨てたペットボトルで作った自信作の舟
    お客さんは テントウムシ ダンゴムシ カタツムリ お弁当付きで500円   水の中の生き物たちがよくわかりました
    コオイムシ 初めて知りました

    トノサマガエルが食べられています
    ゲンゴロウ マツモムシ タイコウチは口が鋭く 肉を食べなくては生きていけないという 自然界の事実を 私たちにしっかり教えてくれています
    私たち人間も 牛や ブタ 魚や鳥 野菜などたくさんの食べ物を頂いて生きています  
    水の中の生き物も 土の上の生き物も 生ると言うことは 命を いただいているのですね

    大きなギンヤンマ   そして 人間がかけた 仕掛け編みに捕まった
    ナマズ フナ ドジョウ イモリ ゲンゴロウ これを助けたのは? ライギョ

    ラストのダンゴムシの奥さんの言葉は 心に残りました
     
    私もあまがえるりょこうしゃに お願いしようかな!

    投稿日:2015/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペットボトルのグラスボートに乗って

    自然科学絵本の第一人者、松岡さんの最新作。松岡さんといえば、「だんごむし そらをとぶ」「だんごむし うみへいく」を読んでわかるように、虫や魚に関して正確な描写と楽しい文がマッチした素敵な絵本作者です。今回のこの本は、松岡さんのアトリエ近くの池を取材して作ったと後書きにありました。

    「とんぼいけたんけんツアー」は、お弁当付きで500円。人間の捨てたペットボトルを改造したグラスボートに乗る楽しいツアーに参加したのは、テントウムシ・ダンゴムシ夫婦・カタツムリ。
    アマガエル社長自らペダルを踏んで出発です。

    お話の中では、水の中のいろいろな生き物がしっかり描かれ、社長のガイドぶりがこれまた絶好調。お客さん達も、まるで子どもたちの気持ちをを代弁するかのように感想を述べ合う姿が楽しいです。
    ちょっと気持ち悪い虫もいるけど、子どもたちはきっと釘付けです。季節的にも、ばっちり!
    きれいな池がいつまでも残っていて欲しいなと、そんな思いが後に残りました。

    投稿日:2004/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット