新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

にちよういち」 その他の方の声

にちよういち 作・絵:西村 繁男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1979年
ISBN:9784494012091
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,349
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 伝統の市場

    文字の少ない絵本です。
    高知市の伝統の催し”にちよういち”の様子が、丁寧に、わかりやすい絵で、描かれています。

    文字は少ないけれど、絵を見ていると、市場の賑わい、人々の営みの様子から、平和であることの幸せを感じます。

    細かいところまで見ていく楽しみもあります。

    投稿日:2017/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわらない!

    高知在住です。子どもの頃読んで以来、久しぶりに読んでみました。
    「あ〜、かわらない!」が感想です。今でも、にちよういちは絵本に描かれているまんまです。絵本のように、ディープな土佐弁がとびかっています。この絵本を読めば、写真を見るよりも、ずっと、にちよういちの雰囲気を感じてもらえると思います!ちなみに、巻末に標準語での会話ものっていますので、土佐弁がわからなくても大丈夫です。

    投稿日:2015/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット