新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いろいろ ばあ」 その他の方の声

いろいろ ばあ 作:新井 洋行
出版社:えほんの杜
税込価格:\935
発行日:2011年08月
ISBN:9784904188125
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,194
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 易しいなかに

    小さな従弟の為に絵本を探していて、
    この『いろいろ ばあ』を読んでみました。

    感想を一言でいってしまうと、楽しい!


    よーく考えてみると、
    このお話に出てくるのはたった三色の色たちだけ。

    それなのに、どうしてこんなに楽しいのだろう
    と驚かされます。

    この絵本の特徴は、やっぱり“色”のお話なだけあって
    鮮やかに描かれた色たちでしょう。

    そこに子どもたちが惹かれる何かが
    あるのだろうなぁと感じます。


    また、あの色とこの色が混ざり合って、
    ひとつの色になる…

    こんなことまで易しく教えてくれる、
    とても良い絵本だと思います^^


    ありがとうございました。

    投稿日:2011/12/19

    参考になりました
    感謝
    4
  • なるほどね・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    全ページ試し読みで読ませていただきました
    絵具のチューブさんたちが、自分たちの色を出しながら「ばぁ」「ぶにゅ」などなど小さな子供が、反応よさそうな擬音語が出てきます
    それだけで読み聞かせは楽しそう・・・・
    2色が混ざったら、違う色になるあたりは発展的で、好奇心旺盛なこどもは興味を持つかもしれませんね
    赤ちゃん絵本の楽しめるシリーズに期待します

    投稿日:2011/07/25

    参考になりました
    感謝
    3
  • 色を混ぜると…

    2色の絵の具絵を混ぜると違う色になります。
    色の違いを知るのにいいかもしれませんね。

    タイトルの『いろいろばあ』は『いないいないばあ』にかけてあるのでしょうね。

    何歳から、どのくらいの色の違いがわかるのでしょうか?
    赤ちゃんから読んでいると、それが、確かめられるかもしれないですね。

    投稿日:2017/10/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • いろんな色を楽しもう

    0〜2才児のおはなし会で読みました。
    まず、「ばー」という言葉が赤ちゃんの心をそそります。
    お絵かきを始めたばかりの子は、知っている色が出て来たら身を乗り出して見てくれます。

    混ざった色をみんなで当てるのも楽しいですね。
    その色がなんの形になるのか、次のページをめくる時の子供たちの輝いた目はなんとも言えません。

    読んだ後は、絵の具でお絵かきがしたくなりますよ。

    投稿日:2014/04/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • イラストの変化が楽しい

    あかちゃんが大好きな、「いないいないばあ」。

    この絵本は、人間でもなく 動物でもなく、
    なんと絵の具が「いないいないばあ」
    ・・・ならぬ、「いろいろばあ」をしちゃいます!

    突然飛び出してくるようなイラストの変化は、
    小さな子の興味を惹くと思います。

    はっきりとした色で描かれているので、
    赤・青・黄。
    基本の3色の名前を覚えるのにも、良いかもしれません。

    投稿日:2013/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット