新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

シノダ! (6) キツネたちの宮へ」 その他の方の声

シノダ! (6) キツネたちの宮へ 作:富安 陽子
絵:大庭賢哉
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年01月
ISBN:9784036440603
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,809
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幸せってなんだろう?

     それぞれ人には人の生き方があります。阿久里ちゃんは、
    狐と人間のハーフで、捨てられた子どもだと知らされずに生きて
    きました。
    私が阿久里ちゃんだったら、自分のことだから、本当のことを
    包み隠さずに言ってほしいと思うけれど、やっぱり聞かされたら、ショックだと思います。
    母親の弥生さんは、自分の子どもじゃなかったとしても、阿久里ちゃんのことが大切で、一番の宝物だと思いました。
    阿久里ちゃんのことを思って、阿久里ちゃんのことを守ろうとして、
    とった行動だと分かりました。
    お母さんが読んだら、共感できる本だと思います。
    幸せって何だろうと時々考えます。
    あなたにとっての『幸せ』とは、何ですか?
    私は、周りの人から見てではなく、己の気持ちだと思います。
    自分が幸せって感じられることが一番です。
    そのことがよくわかる一冊です。

    投稿日:2017/01/14

    参考になりました
    感謝
    4
  • キツネの婚礼

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    祝いの宮でユイがサイと出会い木の上で過ごすところが、ハラハラしながらも楽しそうでした。
    少し打ち解けてきた頃に別れる場面では、意外とクールなサイの態度が不思議でしたが、後半サイの正体を知りびっくり。
    はじめはキツネ一族の婚礼のしきたりとか、ややこしいなぁと思って読んでいたのですが、いつの間にかキツネの山の世界に入り込んでいました。

    投稿日:2022/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット