新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぴーかーぶー!」 その他の方の声

ぴーかーぶー! 作:新井 洋行
絵:小林 ゆき子
出版社:くもん出版
税込価格:\1,320
発行日:2012年09月25日
ISBN:9784774320991
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,699
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ずいぶん現代てきなおばけですね

    試し読みさせていただきました

    ずいぶん現代的なおばけですね
    こどもたちによんであげたいな〜

    どうして男の子は怖がらないのかしら?・・・・
    ミイラおばけは怖いですね インパクトがあって 子どもたち小さい子は怖がるでしょうね

    先日も 親子リズムの2〜3歳の女の子に 「ねないこだれだ」 読んであげたら 見ているんですが ちょっと怖い雰囲気もあったので
    このぴーかーぶーのおばけは怖いですよ

    でも おとこのこならば 怖いお話し大好きですから  楽しみなえほんです

    おばけオンパレード  男の子の正体は?
    小学生低学年にも受けそうですね  
    新井洋行さん 絵を書いた 小林ゆき子さんとのコラボ
    新鮮な感覚の おばけです 「ぴーかーぶー」というタイトルは怖いというかんじはしませんがね 
    むしろ おもしろいです!

    投稿日:2012/10/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • そういう結末!?

    人を怖がらせて、人を寄せ付けない、おばけの村に、おばけを全く怖がらない男の子がやってきました。
    なぜ、こわがらないか?というと…

    そういう結末か…
    もっと劇的な展開があると思ったので、すこし物足りない気がしました。
    絵は、きれいです。

    投稿日:2017/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゃんと理由がありました!

    こわーいオバケたちにもビクともしない、
    なんだかとってもマイペースな男の子。

    「ふつうの男の子なら、走って逃げちゃうはずなのに!」
    「マイペースだなあ・・・」なんて読んでいたら、
    ちゃんと理由がありました!

    なるほど、なるほど、そういうことでしたか!
    理由を知ったあとにもう一度読めば、
    また違った視点で楽しむことが出来ると思います。

    登場するオバケたちは迫力が あってなかなかこわいですし
    お話も起承転結がしっかりしていて良いのですが、
    更に色使いがとてもキレイなので そういう点でも楽しむことが出来ました。

    投稿日:2013/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけたちは迫力があって、とっても個性的!
    楽しい雰囲気満点の絵本ですよ!

    ぴーかーぶー村は、おばけの住む村。
    ある日男の子がやって来て、空き家にひとりで住み始めました。
    おばけたちは男の子を怖がらせようとしますが…

    可愛らしい男の子の正体に、びっくり!!
    最後までわかりませんでした!

    驚かしたかったおばけたちですが、反対に驚かされて!

    なんだかマヌケ顔のおばけたちが、とても可愛くておもしろかったです。

    投稿日:2013/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット