お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)
2024年も毎日バムとケロと一緒!
絵本作家・イラストレーター。 主な絵本に『ハロウィンのランプ』『ブラザーサンタ』(岩崎書店)、『ポーリーちゃんのポケット』(教育画劇)、『おじいちゃんと日の出を見たよ』(佼成出版社)など。 挿絵に『シュレミールと小さな潜水艦』(偕成社)、『あしたは晴れた空の下で』(汐 文社)、『おひさまのワイン』(学研)、 『トトの勇気』(鈴木出版)などがある。その他、月刊保育絵本、グッツなど。 日本児童出版美術家連盟会員。 C.W.ニコル・アファンの森財団会員。
お気に入りの作家に追加する
2017.01.26
小林 ゆき子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
33件見つかりました
表示
くろくまくんのパンケーキ、を子供たちが気に入ったので小林さんの絵本を選びました。おしゃれな、というより裁縫の得意な?ねこさんが主人公です。おでかけするのに、そんな真っ白な服で大丈夫?!と思っていたらハ・・・続きを読む
同じ「おうちほいくえん」シリーズのいちごがりバージョンがとても面白かったので、こちらも読んでみたいと思いました。 こちらでは、おうちで運動会を楽しんじゃおう!という内容。おうちにあるものを使って、玉・・・続きを読む
小さめサイズの「はじめての行事えほん」シリーズ。『こいのぼりくんのさんぽ』や七五三のお話『おおきくなったの』などなど、かわいい絵本ばかりなので気に入って、季節に合わせいろいろ読んでいます。 こちらは・・・続きを読む
おひなまつりに向けて行事絵本を読みたかったのでこちらを手に取りました。行事についての詳しい説明はあとがきのところを読んで、あとは物語として読める感じでした。まだひな祭りまで時間があるので、もう少し詳し・・・続きを読む
同じ「ウサギのトリン」のシリーズで、マラソン大会のお話を読んだことがあり、面白かったので、こちらも読んでみたくなりました。 子どもだけで初めて遊びにいくというシチュエーションでの、あるあるなお話です・・・続きを読む
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索