新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

よいしょふつうだと思う みんなの声

よいしょ 作・絵:三浦 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2007年06月
ISBN:9784031251303
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,973
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 働く姿

    働く車が大好きです。
    迫力は無いですがキャラクターみたいに可愛い車になっています。
    「よいしょ」という言葉がわからなかったみたいで
    読むたびに、ん?といいます。
    どうなるのかな、とおもっていましたが
    そのまま淡々と最後になったので
    最後はもっと迫力が欲しかったなと思いました。
    赤ちゃんにはいいかもしれませんが
    大きくなると物足りなくなるかも。

    投稿日:2011/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車への興味が出てきた頃に

    シンプルだけど要領を得た描写。そう言えば車も重たいものを動かす時は「よいしょ」って感じですね。この絵本を読んでから、息子は外でブルドーザーやトラックなんかを見ると、指をさしながら「あ〜、あ〜」と言ってます。絵本で見た世界がそのままあるから喜んでいるのかな?働く車に興味を持つきっかけになったようです。2歳くらいになって読んだら、もっと別の反応があると思います。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガンバレ!!

    ダンプカーやブルドーザー等が重い物を持ち上げる様子が描かれているお話です。

    「よいしょ」という掛け声と同時に、力強い動きを見せる工事車両がカッコイイですよ。
    思わず“ガンバレ!!”と思ってしまうくらいです(笑)

    シンプルですが、働く車の様子が上手く伝わってきます。
    是非、この本を持って、本物の工事車両を見に行きたくなってしまうオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット