新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

バスがきましたふつうだと思う みんなの声

バスがきました 作:三浦 太郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2007年10月
ISBN:9784494003952
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,847
みんなの声 総数 89
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本物の乗り物が好きな子には・・・

    『くっついた』や『なーらんだ』が大好きだった長男。乗り物も大好きなのでこの本は好きかな?と思ったのですが、反応はいまいち。もう本物の乗り物を知っていてそれが好きな男の子には、ちょっとかわいすぎて物足りない様子。
    もしかしたら、もっと小さな赤ちゃんや、かわいいもの大好きな女の子の方が、気に入るのかも。もう少し早く読ませてあげればよかったなぁと思いました。

    投稿日:2012/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • バスだけじゃなくて、動物の好きにな子にも。

    • ホンポさん
    • 20代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    バスが好きで、動物も好きな娘のために。
    バス停のページを見ると、次に登場する動物の鳴きまねを元気いっぱいにしています^^(次がネズミさんなら「チューチュー!」など・・・)
    最後、私とお父さんとお母さんが出てくるのですが、「あーちゃん(自分)!パパ!ママ!」と、自分たち家族を重ねて楽しんでいるようです。
    正直、三浦太郎さんの絵が私は好きではないのですが、この絵本に関して言えば、娘の興味に合っていて良かったと思います。

    投稿日:2011/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん向け乗り物絵本

    レビュー企画で紹介されているのを見て、読んでみました。

    2歳〜と書かれていましたが、3歳になったばかりの息子には、簡単すぎたようで、「え、これだけ?」という反応でした。

    かなり小さい赤ちゃん向けの絵本だと思いました。

    投稿日:2011/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん向け

    もうすぐ二歳になる息子には物足りない様子。
    赤ちゃん向けかもしれません。
    絵ははっきりしていて可愛いのですが
    すぐに飽きてしまいます。

    いろんなバスがでてきて
    最後にお父さんとママがでてくると喜んでました。

    投稿日:2011/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ピヨピヨ スーパーマーケット / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(89人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット