新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たろうのともだちふつうだと思う みんなの声

たろうのともだち 作:むらやまけいこ
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1977年04月
ISBN:9784834005141
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,047
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • テーマがいまいち。

    この絵本の、力が強い者、身体が大きいものがどう振る舞うべきか、という内容は万人に開かれたテーマではないように感じました。

    子どものお話なので、私が気にしすぎなのかもしれませんが。

    私はあまり好きなお話ではありませんでした。

    投稿日:2020/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイミングが早かったかな?

    2歳から保育園に入って集団生活を送っていたので、「みんな仲良くしよう!」というメッセージは伝わってくれたみたいですが、少し与えるタイミングが早かったようで、いまいち「けらい」の意味が理解できていない様子。
    「どんな意味?」と聞かれても、説明する方も結構難しいですね。深く考えたことがなかったので、子供に分かりやすく教えるにはどうしたらいいか、考えさせられました。
    自分の子供時代を思い返してみると、やはり親分肌の子がいて、それにみんなが「いやだなぁ」と思いつつ従っていたり、誰か勇気のある子がたろうのようにきっぱりと言い返したり、この絵本の中で起こるような出来事は、確かにあったなぁ…。
    子供社会でも、大人社会でも、基本的に人と人とは平等だ、という大切なことを教えてくれる良い絵本だと思います。
    ただ、繰り返しが多く、「おおきなかぶ」などの繰り返し物は好きな息子でも、少し飽き気味だったので評価は☆3つです。
    もう少し成長すれば楽しめるかもしれないので、可能性を残した☆3つ、という意味です。

    投稿日:2003/07/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おめんです / ぼくつかまらないもん!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット