新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

へび のみこんだ なに のみこんだ?ふつうだと思う みんなの声

へび のみこんだ なに のみこんだ? 作:tupera tupera
出版社:えほんの杜
税込価格:\2,200
発行日:2011年
ISBN:9784904188132
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,784
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 面白いけど、怖い・・・

    自分の望みのままに、何でも飲み込んでしまうヘビ。
    飲み込むたびに大きくなり、さらに大きなものを飲み込み。

    最初は、ヘビのシルエットから、飲み込んだ物の当てっこをしていたのですが、「どこまで、飲み込まれるのだろう」と、だんだん怖くなってきました。
    欲望がストレートに表れているので、面白いのですが、エスカレートしていく過程で恐ろしさを覚えました。

    投稿日:2011/12/17

    参考になりました
    感謝
    3
  • クイズで楽しめます

    シンプルなデザインに、ちょっとひねった言葉が魅力です。
    へびが、何を食べたか、形と言葉から推理して楽しみます。

    へび、ということで、版型が横長なのも面白いなと思いました。
    集団でのおはなし会でも使えそうです。

    投稿日:2017/10/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • 参加型読み聞かせに向いていますね!

    3・4歳くらいの子に適した本だなと思いました。
    まるで陰当てみたいで、しかも、「XXだからのみこんだ」と理由が
    ヒントになっているのが面白いです。

    なかでも「うるさいからのみこんだ」のが“にわとり”なのと、
    「きもちわるいからのみこんだ」という理由がツボにはまりました。
    そして、その正体のタコの色がとてもキレイで、気持ち悪いとの
    ギャップが面白いなぁ。
    1つ1つの理由がとってもかわいいのが気に入りました。

    読者参加型の読み聞かせにとても適していると思います。

    それにしても、山をのみこむというより山脈をのみこんで、
    最後には太陽とは、とてもスケールが大きくて、このヘビって一体
    どんだけ大きいのよ?! と思いました。

    投稿日:2011/12/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • 顔が怖い

    2歳7か月の息子と
    試し読みしましたが
    蛇の顔や目が怖いみたいでした。
    黒バックもちょっと怖いのかしら、、
    ライオンも迫力ある顔なので、いやだと言ってました。

    大人は面白いなと思うのですが
    小さな子にとって黒地というのはインパクト強すぎるかもしれません。
    赤ちゃんにも大丈夫な
    カラフルだといいなと思いました。

    投稿日:2011/11/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • ちょっと怖い

    読み聞かせで読みました。
    子どもは興味津々でしたが、欲望を満たしていくへびが恐ろしくも感じました。
    お話としてではなく、単純にアートとして楽しめればよいのかもしれません。作品としてはとっても面白い作品だと思います。

    投稿日:2012/12/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 怖いけど・・見たい!

    黒いヘビさんが主役の絵本。最初のページを開いただけで
    「こわーい」を連発してたけど、ぱらぱらとめくっていくうちに
    「ライオンさんかわいい〜」あ次は○○と言うようになり
    こわいけどちょっと面白い本だったよう。好き嫌いが分かれるかな。

    投稿日:2011/12/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • シルエットクイズかな

    全ページお試しで読みました。
    絵がなんだか怖くて避けていたものの、ひょっとして面白いかもという気がして読んでみました。
    面白い、、のだと思うけど、やっぱり、ちょっと。
    昔々のこと、初めて「星の王子さま」を読んだときに、ゾウを飲み込んだうわばみの絵が妙に気に入ったのですが、あれは子供の時だったから平気だったのかな、もう知っているから今でも平気ですが。
    このへびくん気に入ったものも、いやなものもみんなのみこんでしまうのですね。シルエットクイズかな。

    投稿日:2016/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット