新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あそこへふつうだと思う みんなの声

あそこへ 作・絵:マリー・ルイーズ・フィッツパトリック
訳:加島 祥造
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年09月
ISBN:9784577040386
評価スコア 4.09
評価ランキング 26,546
みんなの声 総数 10
「あそこへ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 見知らぬ未来へ

     いわゆる自分探しのお話でしょうか。希望や不安は、人それぞれちがうから、「あそこへ」という表現になっているのかなと思いました。あまり、先のことを考えれない私には、むずかしかったです。

     主人公の女の子が、みしらぬ未来へ心の旅をする。これだけの想像力があることがすごいなと思いました。落ち着いた色合いで描かれた、女の子の表情がいいです。
     悩んでも、前にすすむことを教えてくれる絵本です。

     

    投稿日:2012/11/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 謎めいた絵本ですね。

    「あそこへ」
    あそこって どこ??明確な答えがないまま、
    女の子がひとりでカバンを持って出かけていく。
    自分探しにしては年齢も小さい主人公だし、
    現実的ではないストーリーです。
    翻訳物だから 日本語に置き換えると
    ピンと来ないのか、
    短いストーリーですが不思議な感じがします。
    私のように人生50年以上過ぎ、
    「あそこ」という言葉が
    未来への道筋と解釈できれば
    この絵本のストーリーも私なりに納得がいくものでも
    ありました。
    小さいお子さんには少し難しいかな。。と
    想像しました。

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あそこ」って何だろう

    深く考えさせられるような内容だったので、大人向けの絵本だったのかもしれませんね。
    うちの子供は、わりと明確な答えやメッセージのあるお話が好きなので、この絵本は途中で見なくなりました。(文章は、とても短いのに・・・)
    絵は、綺麗でかわいかったと思います。

    投稿日:2013/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット