新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぴっぽのたびなかなかよいと思う みんなの声

ぴっぽのたび 作:刀根 里衣
出版社:NHK出版
税込価格:\1,760
発行日:2014年11月10日
ISBN:9784140361177
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,170
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 無限の夢

    • すずらんぷさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子19歳、女の子17歳

    読み終わって、ふわーっとした、何かもやに包まれたような気持ちになりました。美しい、心が洗われるような絵を楽しむ絵本である一方で、とても哲学的な絵本でもあると思いました。
    それぞれの月の夢の中で、美しい場所に暮らす小さな生き物たちは、それぞれが果てしない夢を見ています。
    それは、傍目にはないものねだりのようにも、少し贅沢な悩みのようにも思えるものもあります。
    でも、今の場所に安住するだけでなく、もっともっとと夢を追い求めていくことが、「生きる」ということなのかと、おぼろげに感じました。
    すぐに答えが見つかるわけではないけれど、夢見ることが夢をかなえるための第一歩なのかな、とも思います。
    美しいだけではなく、なかなか深い絵本でした。おすすめです。

    投稿日:2015/04/18

    参考になりました
    感謝
    3
  • 絵の力 受賞レビュー

    • みぃあさん
    • 20代
    • その他の方
    • 神奈川県

    真っ赤な表紙を見た時に、夢に出てきそう・・・と思わず手に取りました。
    実際に、夢の中を旅するお話だったので幻想的な絵に納得。

    12ヶ月を色だけで表している、と言っても過言ではない、鮮やかなページが続き、ページをめくる度に息を呑みました。こんなに色鮮やかな夢を見られたら素敵だな、誰の夢の中なのかな、とぼんやり考えつつ読んでいるものの、絵に圧倒されているうちに読み終えてしまいました。

    本を読み終えてから、「あの時、ぴっぽは何故・・・」、「ぴっぽと羊はどこに向かったのだろう」というような疑問が色々と湧いてきました。本の中で明確に述べられている内容が少ないのですが、印象に残った絵を思い浮かべながらあれこれと想像をめぐらせてくれる余韻もまた楽しめました。

    やや大人向けの絵本かなという印象でしたが、これをこどもと読むなら、読みながらどんな話をするのだろう、この絵本の持つ力や魅力を私はきちんと伝えられるのだろうか、と悩んでしまうほど静かな力を持つ作品だったと思います。

    投稿日:2015/04/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • 不思議な空気感 受賞レビュー

    • すっくるさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    母親の私が、絵本売り場で目に付いて読んでみたくて
    「これ読んでみようよ」と娘を誘った一冊。
    三歳の娘には、それほど心を奪う絵本ではなさそう。
    「ひっぽのたび」だって。私の読み間違いに
    「ひっぽ」=「かば」を思い浮かべた娘は「読んで読んで!」
    「ひっぽじゃなくてぴっぽだった」「ぴっぽ?かわいぃー」

    内容は、、、不思議なお話。
    静かに語りかけるように読んでみる。
    娘のこころにはどんな風に読み解かれていってるのかな。
    大人は深く読んでしまって何かを感じ、この独特の余韻に
    言葉がでないが、子供は素直。
    「よくわからないけど、ひつじさん、起きたね」

    こんな絵本を難しいからと思わず
    読んであげるのもよいのかもしれない。

    とにかく絵が繊細できれいだから
    見るだけでも価値ある本かなと思いつつ。
    育児で雑然としたママのこころに静けさと安らぎと
    ちょっと時空を超えた何かを感じさせてくれる一冊です。

    投稿日:2015/04/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • 優しい気持ちになります

    旅をしながら色々な出会いを繰り返すことで自分の置かれている状況を見つめなおす、なかなか深い物語で大人も考えさせられます。もう少し大きくなって、わがままを言うようになってきたら読み聞かせてあげることで、ぴっぽを自分に置き換えて考えてくれるようになるといいなと思いました。小さなひつじさんは可愛いです。

    投稿日:2015/04/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • 5月から旅していきます

    主人公のかえるのぴっぽは、小さい羊と一緒に、夢の中を旅します。5月、6月、、、いろんな景色をみて、他の生き物がぴっぽたちのような旅できる人生をうらやましがります。そして、秋になり、冬がきて、ぴっぽは独りで先にいきます。羊を置いてきたことに気づいたのが雪の中。翌月の夢で一生懸命探しはじめます。そして最後に、まためぐりあえます。

    自立することができる強さと、それでも友人がほしい気持ちが、素敵な絵本になっていました。

    子供も絵を気に入っていました。羊がとくにかわいいので気に入っています。

    投稿日:2015/04/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • 旅をしたくなる絵本

    主人公のカエルが、羊と一緒に夢の中を旅します。主人公のさみしがりのカエルは、旅しながら、いろんなことに気づいて、成長していきます。最後は独りでもできる自信がついてきます。

    大人にも興味ぶかい絵本でした。

    絵もきれいで芸術的です。

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • 幻想的

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    大人向けの絵本でした。

    かえるが羊と一緒に夢の中を巡ると、ひと月ごとに違う色の景色の中を旅していきます。それぞれの色でその季節が表現されていてとても綺麗です。かえるが、だんだんと色々なことに気づくのもいいですね。

    幻想的な絵本でした。

    投稿日:2015/04/22

    参考になりました
    感謝
    1
  •  昨年、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で、「ぴっぽ」と出会いました。そのあまりに美しい絵に目は釘付け。離れがたくて何度も何度も、原画の前を行ったりきたり・・・。そのステキな絵に、今度は手に取れる絵本として、出会えてうれしいです。

     とても繊細な絵で色合いの美しさは格別!幻想的な雰囲気があります。ぴっぽは夢の中を旅しますが、読んでいる私も本当に夢の中にいるようでした。

     私はこの絵本は、ストーリーを楽しむというよりも、絵の雰囲気や色合いを楽しみました。それぞれの月で出会った生き物や植物たち、みんな望みを持っているけれど、その望みは叶うのかな?叶えるために積極的に動くことができるのかな?と気になります。そのまま、そこに望みを抱いたまま留まっているだけではちょっとカナシイ。

     これがら、ますます活躍される刀根さんが、この素晴らしい画風で今後、どんな絵を描かれ、どんなお話を紡ぎだされるのか楽しみにしています。

    投稿日:2015/04/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色合いが素敵

    1年を素敵な色で表現されているな、と感じました。画面いっぱいに、独特の世界観が広がっていて、鮮やかな色彩に目を奪われます。

    息子は「ひつじさん置いてった、悪ーぅ」「あー、良かったなぁ」と言ってました。
    内容は、大人向けの印象ですが、さらっと読んであげるなら年齢は問わないと思います。
    静かで幻想的なので、ゆったり読んであげたい一冊です。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 落ち着いた雰囲気

    絵が、とても綺麗ですね。
    子供にも読みました。
    が、しっとりとした落ち着いた雰囲気を感じたので、大人の読者向けかと思っています。
    季節ごとの美しい風景あり、切なさや再会の喜びありと、見ごたえのある作品だと思いました。

    投稿日:2015/04/10

    参考になりました
    感謝
    1

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット