新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すきまっこちゃんなかなかよいと思う みんなの声

すきまっこちゃん 作・絵:竹与井 かこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2020年03月30日
ISBN:9784774622170
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,278
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すみっこを彷彿させる、、、

    すきまに落とされた色んな「すきまっこちゃん」たちのお話。こんぺいとうちゃんがありに連れて行かれて、それを助けにいくのですが、、、すきまっこでい続けるより、食べ物は食べてもらったほうがいんじゃない?と疑問が。。5歳娘は単純にこんぺいとうちゃんが助かったことを喜んでいましたが、すきまっこちゃんたちはどうなるのでしょう?

    投稿日:2022/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作戦成功 よかったね

    全ページ、お試し読みで読みました。
    すきまっこちゃんたち
    なるほど、我が家のお掃除の時に見つけたような
    小さいさんが大集合ですね。
    いつのまにか、自分で動きだしたちっちゃい仲間のお話でした。
    こんぺいとうっこ救出劇はハラハラドキドキでした。
    小さくなって、ソファーの下やアリさんの大きな大きな迷路に行った気分になりました。

    投稿日:2020/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ちっちゃいものクラブ」のような
    「すみっこぐらし」のような(笑
    部屋のすみにおっこっちゃったりして
    集まった「子」たちのおはなし

    あずきっこ、どんぐりっこ、ビーだまっこ、ブロックっこ・・・
    あめっこ! くごまっこ・・・
    かわいいんですよ

    みんな仲良しであそんでいるみたい
    はないちもんめして、ひっぱりっこしている〜
    ここで、遊んでる〜
    と、絵を見て楽しめます

    ところが、大変!
    こんぺいとっこが、ありたちに拉致!
    そこで、会議が開かれ・・・

    この会議もなかなかおもしろいのです
    アイディアもおかしいです

    絵本を閉じても、遊んでる〜
    この遊び心が好きです

    投稿日:2020/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子ってほんのちょっとした小さい場所とか、ちっこいものが好きですよね。
    うちの下の子も、小さいときは小さな隙間とか、大好きでした。

    すきまっこちゃんたちが、仲間のこんぺいとうちゃんを助けにアリの巣の中へ入っていく冒険物語です。
    展開がテンポよく楽しかったです。
    最初にこんぺいとうちゃんを助けようとしたクッキーっこちゃんが逆にアリたちに襲わせそうになったり、
    アリの巣へ入り込むのために、黒ゴマさんきょうだいがアリの姿に変装していくという案には、その姿に笑ってしまいました。

    投稿日:2020/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポケモントレーナーみゆきです。
    この本は、絵本の中にも沢山の可愛いキャラが登場します。
    家の中の隙間に落ちてしまったものや、転がっていってしまったものたちが動き出し、仲良く楽しく過ごしているのです!

    その姿も癒されます。

    ただ可愛いだけではなく、仲間のためには果敢に大きな相手にも挑んでいく強さもあります!

    見どころ満載の絵本です。
    是非読んでみてください♪

    投稿日:2020/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • もしかしてこの部屋にも・・・

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子8歳、男の子4歳

    すきまで、こっそり活動する小物たち。想像するだけでわくわくします。そんなすきまっこちゃんたちが、さらわれた仲間を助けるために、大冒険をします。助けに出かけるのが、黒ゴマというのも斬新でおもしろかったです。アリの巣の中の様子も見られるので、勉強にもなります。この本を読むと、部屋の家具の隙間のゴミたちも可愛く思えてくるかも・・・。想像力を膨らませて、じっくり楽しみたい本です。

    投稿日:2020/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット