新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ミッフィーとメラニーなかなかよいと思う みんなの声

ミッフィーとメラニー 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:角野 栄子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2000年05月
ISBN:9784062548700
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,776
みんなの声 総数 16
「ミッフィーとメラニー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 世界が広がる

    メラニーは、外国に住むミッフィーのお友達。
    私も、小さい頃に引っ越してしまった友達と文通したり、遊びに来てもらったりした経験があります。
    最初は、家族という枠の中から始まる人生。次にご近所、園・学校、そして遠く離れた地と、こども達の世界は、どんどんひろがっていきます。
    娘のクラスにも、3月で引越ししてしまうお友達がいます。お別れは寂しいけれど、この本のように、離れても長く繋がっていくことができたら素晴らしいなと思いました。

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 肌の色

    ミッフィーのお友達メラニーのお話です。
    メラニーは、茶色のウサギです。
    ミッフィーは、「きれいな ちゃいろ」と言います。

    作者さんからの「人種問題」への語りかけかなと思いました。

    海外に比べて、日本で暮らしていると、人種問題には疎くなりがちなので、この絵本から意識することも多いと思いました。

    子供達にとっては、「大好きなミッフィーちゃん」なので、肌の色の違いについて考えているのは私だけかと思います。

    投稿日:2011/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブルーナさん

    ブルーナさんの作品が好きなのでこの絵本を選びました。友達って素晴らしいなと思える絵本でした。友達の為ならどんなに遠くたって愛に来れるのだと感動しました。手紙をやり取りし合う事も、実際にあっている時も二人ともきらきらと輝いた眼をして幸せそうなので私まで幸せな気分になれました。一緒に過ごした時間は二人の一生の宝物になると思いました。友達って素晴らしいです!

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外国のお友達

    外国からミッフィーの友達のメラニーが遊びに来ます。
    大人から見るとちょっと肌の色とかに拘りすぎかなと
    思うところもありますが、
    子供なら大好きなお友達の持ち物や身体の好きなところを
    素直にうらやましがったり、同じにしたいと思うことも
    あるかなと思います。
    外人の友達が少ないので、外国の文通相手は大人の私でも
    少し憧れます。

    ディック・ブルーナさんの絵ははっきりしているので、
    0歳からおすすめです。

    投稿日:2008/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遠くからきてくれた友達

    ミッフィーとメラニーがおなかをだしている絵、だけを見た時はちょっとびっくりしましたが、絵本を読んで意味がわかりました。うちの子供もメラニーと同じように一人で飛行機に乗ったことがあります。そのときのことを思い出して「メラニーと一緒だ。全然こわくなかったよ」と言っていました。遠くから遊びにきてくれた友達は、本当にうれしいものです。ミッフィーとメラニーが、寝る時までずっと一緒にいたい気持ちがよくわかります。

    本物のうさぎにも、黒いうさぎはいるので、ブルーナさんは自然のままに描いたんじゃないかな、と思いました。
    ブルーナさんが描く絵本は、色数が決まっていますが、この本はさらに色数をしぼっているので、ミッフィーとメラニーがきわだっているな、と感じました

    投稿日:2007/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うらやましい??

    娘にも「茶色い肌」のお友達がたくさんいます。そのことを1度も不思議がる様子もなく、「どうして?」と疑問を投げかけてきたこともありません。ちいさなミッフィーがメラニーの肌の色を羨ましがるのはどうしてだろう?と、逆にそんな疑問が残ってしまいました。娘は、遠くからお友達が会いに来る、ということを羨ましがり、お手紙をたくさん書き始めました。

    投稿日:2007/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何故肌の色にふれるのか

    • ☆咲歩☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子3歳、女の子0歳

    3歳の長女はテレビの影響でミッフィー大好きなので、図書館で見つけた時は片っ端から持ってきます。
    中でもこれが気に入ったのか繰り返し持ってきました。
    しかし何故メラニーの茶色い肌のことを羨ましがるのかちょっと???でした。

    投稿日:2007/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親として、茶色い肌が頭に残ります。

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    ミッフィーの文通相手、メラニーが、外国から遊びにきます。空港に迎えに行って、一緒にいっぱい遊んで、寝るまでのお話です。
    すごく楽しそうな話で、5歳の娘は、まだ好きな本ですが、
    私にはちょっとひっかかる本です。
    真っ白なミッフィーが、メラニーの茶色い肌を羨ましいと思う所が2箇所あります。
    著者は、どういった意味で書いたんだろう?
    子供は違和感ないみたいですけど、人種的なことかな?なんて敏感に思う私の方が、ちょっといけないのかなぁ?って思ってしまいました。
    でも子供は、はなれてる友達が泊まりにきていいなぁ。って、この本が大好きです。

    投稿日:2007/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • きがえるシーンのかわいさが最高です

    • サラミさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子3歳

    「うさこちゃん」派の私としては、おやすみのまえにおともだち同士でキスをするというような、日本にはなじみのない習慣は子供にはちょっとわかりにくいかな?という気もしてしまうのですが、やっぱりミッフィーちゃんの絵本は子供に大人気!影響されておともだちにお手紙(らしきもの)を出したりしていました。
    きがえるシーンでミッフィーとメラニーがふたりしておなかをだしている姿、すごくかわいくて気にいっています。

    投稿日:2004/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達ってすてき

    ミッフィの外国のお友達のメラニーからお手紙と写真がきて、会うことになります。飛行機に乗ってくるお友達を出迎えにいき、楽しい時間をすごすミッフィ。
    引越しの経験のある子供たちは自分の昔のお友達のことを思い出したのでしょう。この1冊から、昔のお友達がやってくる創造を作り出したようです。

    投稿日:2003/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット