新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ようかいのもり たぬきクリニックなかなかよいと思う みんなの声

ようかいのもり たぬきクリニック 作・絵:長谷川 あかり
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2022年06月22日
ISBN:9784477033938
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,711
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 患者さんも先生も妖怪?

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    妖怪たちでも怪我や病気など体調が悪くなる時があるんですね。
    旅人のカッパはサハラ砂漠に行ってきたようですが、これはかなり過酷な旅だったかも。
    医学書や視力検査表など、絵をじっくり見ると面白いです。
    子どもたちも経験がある健康診断をやっていて、身近な内容で楽しめるお話だと思いました。

    投稿日:2022/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たぬき先生が素晴らしい

    妖怪が出てくる本ですが、怖くなくて面白い話です。
    クリニックのたぬき先生もなんでも診察・治療をするすごい先生で頼りになります。この先生だったら病院に行けますね。
    妖怪たちだって人間と同じように困ったことが起こるもの。へえ、こうやって治すのか、と思いながら読みました。
    子どもたちと楽しみなら読めるハッピーな内容だと思いました。

    投稿日:2022/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖くない妖怪×医療の絵本

    妖怪がたくさん登場しますが、この絵本は全く怖くありません! 妖怪がちょっと怖い子でも、安心して読むことができます。

    たぬきクリニックは、妖怪たちの頼りになる病院。
    怖い、強いイメージのある妖怪も、この本の中ではケガをしたり病気をしたり、なんだか親近感がわいてしまいます。

    絵の中の病院内の貼り紙や医療本、書類もよく見ると面白く、子どもが覚えたてのひらがなを一生懸命読んでいました。
    たぬきクリニックでまさか手術ができるとは思わず(たぬき先生、失礼しました)、子どもも印象に残ったようで、看護師さんが持つ紙を読んで、「ママ、ばっし ってなぁに?」という質問も出てきたりと、外科用語も学べました。

    子どもの絵本なので、グロテスクな絵もなく、ふんわり可愛らしい絵で、安心して、病院とはどんなところか、医師や看護師、薬剤師の仕事もわかって良かったです。

    最近の子どものお気に入り本になりました!

    投稿日:2022/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いったんもめんの手術?!

    ケガをしたようかいたちが、次々にやってくるタヌキクリニック。ケガをしたようかいたち、かわいそうなのですが、なんともユーモラスですね。いったんもめんの手術の場面は、ツッコミどころがいっぱいで笑ってしまいました。かみなりの子どもたちも、ほほえましなと思いました。こっくりした色あいで描かれた、ほっこり笑える妖怪のお話、楽しかったです。

    投稿日:2022/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット