新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぼくはめいたんてい(7) いそがしいクリスマス(新装版)なかなかよいと思う みんなの声

 ぼくはめいたんてい(7) いそがしいクリスマス(新装版) 文:マージョリー・W・シャーマット
絵:マーク・シーモント
訳:神宮 輝夫 内藤 貴子
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年10月10日
ISBN:9784477027043
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 外国のクリスマス

    大人の私は楽しく読ませていただきましたが、「外国のクリスマス」に対するイメージがない娘には、いまいち状況が理解できなかったようでした。だからこそ、逆に、日本とは異なる外国のクリスマスとその雰囲気を味わうことができる良いお話だったと思います。そして、今回のネートの推理はお見事でした!

    投稿日:2023/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファングのママからの手紙

    アニーが飼っているファングと言うおおきな犬に関する事件でした。
    ファングのママからの手紙が、今年のクリスマスはまだ来ないという
    謎だったのですが、最初から、ファングの頭の羽飾りが、クエスチョンマークに見えて、おかしかったです。
    雪が積もっていたので、謎が深まったようです。
    最後に、暗号表が載っていました。絵とアルファベットが一致していて
    わかりやすいものもあります。
    レシピはジャガイモのパンケーキで、簡単で美味しそうです。

    投稿日:2016/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとくせもふたくせもある

    このシリーズ、登場人物(犬や猫も)がみんなひとくせも
    ふたくせもあるなあ、ネートも大変だろうなあ(笑)って
    いつも思います。かわいいなあって素直に思えるような
    子どもや動物がいないのよね。
    ネート、それほどきれもんって感じもしないのに、きちんと
    事件を解決します。ハードボイルドの探偵って雰囲気かな。

    私はいつも、解決できないのですが、今回はわかった!
    ちょっとうれしい(笑)。

    投稿日:2015/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勘が当たった(笑)

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    このシリーズは何冊か読んでいますが毎回めいたんていネートに感心するばかりです。
    今回は私も事件の真相が当たりました。ネートのように推理ではなく、あてずっぽうの勘が偶然当たりました。
    推理って難しいですね。頭が全く動きません(笑)。
    ネートのもとに本当にいろいろな事件がやってきますね。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいクリスマスカード!

    めいたんていネートシリーズの1冊。
    今回は、ネートとスラッジが苦手な、アニーが飼ってるわんちゃん、
    ファングのクリスマスカードを探して欲しいという依頼。
    どうやら、ファングには毎年“ファングママ”からクリスマスカードが
    贈られてくるというのです。
    ここで、息子は「へ〜、おもしろいね!」と、そのクリスマスカードに
    興味津々。
    さて、カードはどこにあるのでしょう?

    いつもの様にこのお話しには実に個性豊かな登場人物が
    どんどん出てくるのですが、今回はファングもクリスマス前だからか?
    首にいっぱい鈴をつけたり、羽のついた帽子をかぶってたりで
    その姿に大笑い!
    そして、友達のロザモンドの家では、“ねこツリー”という
    おかしなクリスマスツリーをおいてるし、
    それぞれの個性に更に磨きがかかってるところが
    気に入った様子の息子。ねこツリーは是非、実際にみてみたいとか。

    今回も、息子はネートの捜査に目を光らせて読むと
    すぐにわかったらしく、事件の真相を解読するネートの話を読みながら
    「家のそら君も同じことするのかな?」と、想像してクスクス
    笑ってました。
    それからもう一つひかれたのは、降り積もった雪が
    きれいになくなるまで1ヶ月かかると書かれてた所。
    雪が1ヶ月もあるなんて!私たちにとってはかなり羨ましい
    限りのクリスマス前の風景でした。

    投稿日:2008/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット