新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

くだものいろいろかくれんぼなかなかよいと思う みんなの声

くだものいろいろかくれんぼ 作:いしかわ こうじ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,078
発行日:2008年07月
ISBN:9784591104040
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,885
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このシリーズは

    このシリーズは制覇しました。

    まず知ってる単語(言える単語のこと)が多いということ。

    それとカラフルだということ。

    私自信も好きです。

    子供に『これ、なんだっけ?』と質問すると

    さっと答えるそのリズムがかなり好きです。

    こういう絵本って飽きが来ないと思います。

    投稿日:2011/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しくくだもの!

    いつもどおり、娘と息子とワイワイガヤガヤ話しながら、楽しく読ませていただきました。

    くだものは、子どもが好きなこともあってか、よくわかっていました。

    春になったので、「そろそろいちごを食べたいな」などと思いながら読ませていただきました。

    投稿日:2021/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • くだものたくさん

    娘のすきなかたぬき絵本シリーズです。

    こちらは「くだものいろいろ」なだけあり、かたぬきされるのはリンゴやイチゴなど、シンプルな形でした。
    どうぶつなどの複雑な形だと、細い所から折られてしまったりするので、丸などのシンプルな形だと、折られしまう箇所が少なくてよかったです。

    投稿日:2017/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブックに…。

     タイトル通り、たくさんの果物たちがかくれんぼをしています。ボードブックで丈夫に作られており、4年前ぐらいに買ってよく見ているにもかかわらず、いまだにきれいな状態を維持しています。

     果物とかくれんぼ。子ども達が大好きなものがくっついているので、子ども達が嫌いなわけがありません。
     
     ファーストブックにおすすめだと僕は思います!

    投稿日:2016/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しい

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳2ヶ月の息子と1歳5ヶ月の娘と楽しく読みました。
    息子には内容は簡単、しかけが楽しくて一人でも読んでいました。
    娘はまだ言葉が出ませんが、本人なりに指を指して楽しんでいました。
    シンプルで色使いも良く、しかけも楽しいです。
    ボードブックなので丈夫でいいですね。

    投稿日:2014/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本が大好き

    うちの子は仕掛け絵本が大好きです。
    ページをめくっていくとくだものが現れます。
    果物を食べるようになって、ますます興味が
    湧いてきた様子。
    くだものの形をなぞりながらニコニコしています。

    一つの難点は、くだものの形がくりぬかれている部分が
    弱いので、ボードブックなのに折れてしまいやすい
    ことです。
    普通の紙の絵本よりも丈夫ですけれどね。

    投稿日:2011/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわく

    • りょーちさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    購入した1歳の頃は何が出るかわくわくするのか
    自分でページをめくって楽しんでいました。

    2歳になった今では「りんご」と名前を言ったり、
    「あか」と色を言ったりしながら見ています。

    英語も書いているので、将来は英語でも読めるようになるかなぁ
    なんて期待しています。

    投稿日:2010/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもシンプルな仕掛け絵本

    息子に最初に買ってあげた本です。
    0歳の息子に何がいいかなぁーと思っていたところ、鮮やかな色と、簡単な仕掛け、色や果物の名前が分かりやすく、そのシンプルさに惹かれて購入しました。

    0歳の時は、ただただめくるだけでしたが、本の作りもしっかりしていて、赤ちゃんでもとてもめくりやすく、何度も何度も自分でめくっていました。
    少し分かるようになると、大好きなバナナを何度もさして喜んだり、イチゴを食べる真似をしたりして、楽しんでいました。
    言葉が出てくると、あかー!りんごー!などと言って、色と果物の名前を繰り返し言ってはページをめくって楽しんでいます。

    この1冊へ対応で、息子の成長も感じられ、とても思い出深い本になりました。本も丈夫なので、案外ながーく楽しめる一冊です。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおはしゃぎ

    最初は無反応でしたが4ヶ月頃からはおおはしゃぎして絵を見ています。
    ページをめくると果物が現れるし
    色もカラフルなので楽しいようで
    アーウーと言葉もいうこともあります。
    だんだん本に手を伸ばすようになり、果物を触ろうとしているようです。
    もう少し大きくなったら、より理解してくれそう。

    言葉もリズムがあるのではじめての読みきかせには最適です。

    投稿日:2009/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々

    色々な果物が登場するので娘は大変喜んで聞いてくれました。日本語と英語の両言語が併記されているのも語学学習ができてとても良いと思いました。どんな果物なのかをあらかじめ推測して考える事も出来る習慣の付く絵本だと思いました。楽しみながら推測するたおしさを味わえるので考えるのが病みつきになると思いました。次のページに注意を自然に促す仕掛けも工夫してありセンスを感じました。楽しく自然に学べてしまう絵本です。

    投稿日:2008/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット