新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

レアへのおくりものなかなかよいと思う みんなの声

レアへのおくりもの 作・絵:カンタン・グレバン
訳:宮本佳枝
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年11月
ISBN:9784893257246
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,200
みんなの声 総数 11
「レアへのおくりもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 空気

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳1ヶ月

    澄み切った空気が町中に溢れている様子を描いている表紙に魅せられたのでこの絵本を選びました。お父さんって素晴らしいな!かっこいいな!と思える絵本でした。危険を冒しても我が子の事を思って行動する主人公に感動しました。途中自分の家族の事だけでなく他の人の幸せを考えている所が素敵でした。こんな優しくて逞しいお父さんを持った女の子は幸せ者だと思いました。心が温かくなりました。

    投稿日:2009/06/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • ねずみのお父さんの奮闘にハラハラ

    全ページためし読みで読みました。
    ねずみのお父さんが娘のために誕生日プレゼントを探しに町へ出かけるというストーリー。いろんなハプニングもありハラハラしましたが、優しい女の子と出会い…最後はハッピーエンドで安心しました。
    たどった地図が載っていて、ストーリーと合わせて追うのも面白いなあと思いました。

    投稿日:2016/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパが素敵!

    4歳幼稚園年少さんの娘に読み聞かせてみました。

    いなかに住むねずみのパパのアシルが,娘レアの誕生日に金色のボタンのついたドレスを贈りたいと町に買いに行くお話です。
    町では人間にふまれそうになりながらも先を進むアシル。
    間違ってペットショップに入ってしまいビンに入れられてしまったり,ゴミ捨て場でのらねこ達に遭遇してしまったりとハプニングが起きます。
    その度に我が家の娘は「あ〜」と泣きそうになりながら聞いていました。
    人間の女の子レアに助けられ,レアからドレスを貰い家まで送ってもらい,ねずみの娘レアに無事に誕生日プレゼントを渡し手ハッピーエンド。
    最後にもう少し人間の女の子レアとの絡みがあってもよかったかな〜という思いがあり☆4ですが,親子で楽しめた絵本でした!

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっと大冒険

    アニメーションを見ているような気持ちになりました!

    ねずみさんにとっては、ほんのちょっとの距離でも
    きっと大冒険になるんでしょうね。

    娘を想うパパの気持ちが、なんとも微笑ましく思えました。

    最後には、無事に家族の元へ帰ることが出来て良かったです。
    ねずみさん以外のキャラクターたちも、いい味を出しています。

    投稿日:2014/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとうさんねずみ頑張る

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    レアはおとうさんねずみの娘の名前。

    娘レアの誕生日プレゼントを用意するために、お父さんは危険を承知で町へと出かけていきます。

    想像するとおかしいのですが、どう考えてもねずみの洋服なんて売っていませんよね(笑)でも、おとうさんねずみは町へと買いに行くのです。

    これも絵本の魅力ですよね。
    ねずみが洋服を買いに行くなんてあるわけないのに、なんだか本当のことのように思えて、私まで
    (大丈夫かなあ。いったいどんな目にあうのだろう)
    と、想像して心配してしまうのですから。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族のきずな

     かわいい娘のために、いのちがけでプレゼントを探しにでかけるアシル。ネズミ目線で描かれた絵は、迫力があります。
     
     レアはプレゼントがうれしかったでしょうが、なによりパパが無事に帰ってきたことがうれしかっただろうなと、しみじみしました。家族のきずなを感じました。
     
     多色使いで、どの色もやさしくおちついたトーンの絵にリラックスできます。読み終えてから、見返しの地図を見ると、また楽しめました。

    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット