新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

すごいはたきのまき ゆかいなさんにんきょうだい3なかなかよいと思う みんなの声

すごいはたきのまき ゆかいなさんにんきょうだい3 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2009年01月
ISBN:9784752004134
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,966
みんなの声 総数 15
「すごいはたきのまき ゆかいなさんにんきょうだい3」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はたき、すごい!

    手品という文字に息子は期待して読み進めたようです。
    はたきが大活躍するお話ですが、はたきが身近ではない我が子は関心していた風でした。
    本をそこそこ読める子には短過ぎると感じるのか「もっともっと!」と言っています。それだけ面白いんだなと思います。

    投稿日:2016/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • もっと読みたいね

    シリーズの前2作を読んで、我が家の3人きょうだいのように思えたので、続編を読むのを楽しみにしていました。
    手品というキーワードがお姉ちゃんたちにも興味をもったようでした。我が家に「はたき」があったら、もっと盛り上がったかな?と思ってちょっと残念です。
    このシリーズはこの3作で続きはないようです。すっかり気に入った我が家の子どもたちは、「もっと読みたいね」と言っていました。

    投稿日:2014/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな子向け

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の長男に読みました。我が家も三兄弟ではありませんが男兄弟なので、共感することがあるかなと期待していました。

    たろうとじろうがはたきで手品をしてみせますが、なんと小さなさぶろうも同じ一人で同じことができるではありませんか。いつも兄二人が主導して遊んでいるのに、ちょっと衝撃ですね。

    その秘密は読んでからのお楽しみです。かなり小さい子向けだと感じました。

    投稿日:2013/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰が一番すごい?

    三人兄弟の上二人がはたきを使って手品をします。

    それをみた三男はすごい!と驚く。

    今度が三男がママと二人ではたきを使って手品をします。

    それをみた上二人はすごい!と驚く。

    でもでも、もっとすごいのがタイトルにもあるはたきです。

    どうしてすごいのかは読んでみてほしいです。

    はたきの気持ちになっていろいろ考えたら、

    そりゃそうだ!と思うくらい、はたきの気持ちが表れてます。

    投稿日:2012/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかいです

    • おうさまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、

    ゆかいな3人兄弟。
    たかどのほうこさんのお話にでてくるひとは、ゆかいなひとが多いです。
    このたろうじろうさぶろうくんも。お母さんも。
    ほのぼのと、楽しい家族です。
    今じゃあまりはたきを使うお家も少なくなったかな?そんなはたきがしゅやくです。
    すごいはたきを使ってゆかいに遊びます。
    最後にははたきのいいぶんも。
    三人兄弟、なごみます。

    投稿日:2012/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまには、ギャフンと!

    以前に図書館で借りた『きえたおかし』の同シリーズ。
    娘は、ちゃんと覚えてたみたいで、『あ、おかし』と言ってました。

    お兄ちゃん2人がインチキ手品で、弟を騙そうとするけど、
    逆に騙されるっていうストーリー。
    逆騙アイディアは、お母さん。
    下って、どうしても上の子にいじめられちゃう運命にある(←経験者)
    からこそ、お母さんもたまには、勝たせてあげたかったんだろうな
    って、ほのぼのしました。

    少し長めなので、3歳の娘に理解できるかなぁ〜と思ったけど、
    ちゃんと理解できるようになってきてて成長を感じました。

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3部作完結

    たろう、じろう、さぶろうが繰り広げるちょっとおかしなお話の3部作完結ですね。
    今回も楽しんで読みました。
    はたきを使ったマジックショー。
    たろうとじろうがさぶろうを上手くだましたつもりが
    逆にさぶろうとお母さんペアにやり込められてしまうところや
    最後にはたきが本当に喋りだすところなんて
    たかどのさんの面白さは相変わらず健在という感じがします。

    投稿日:2009/02/21

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / てぶくろ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット