日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
このお話は、背の高い植木鉢と背の低い植木鉢が庭の片隅でとっても仲良くすごしているお話でした。自分たちの頭に草が生えたり花が咲いたりするのをお互いの頭を見てほめあったりする様子がとっても仲良しで、かわいらしかったので読んでいても気持ちが優しくなる絵本でした。
投稿日:2016/11/19
にわにはお花が咲いていてとても綺麗です。 二つ植木鉢がありますが、 春だと言うのに寂しそうです。 まわりはにぎやかなのに 自分たちには土しか入っていません。 ある日雨がふってきて、植木鉢は気持ちよさそう。 むずむずしてきたと思ったら、 小さな芽がたくさん出てきたのです。 それも一つではなく、たくさん、いろんな種類がありました。 それからは季節が変わっても ふたつの植木鉢は幸せそうです。 虫の仲間や、落ち葉、雪に囲まれたり、、、 植木鉢の表情がどんどん明るくなっていくので 安心しました。
投稿日:2020/10/24
お庭の片隅にほうっておかれているうえきばちの上にも 季節は巡ってくるのですね。芽が出て、花が咲いて、 虫さん達がやってきて、鳥さん達もやってきて、 落ち葉が積もって、雪も積もって、また新たな春には 新たな芽が出て。 動かないうえきばちだけれど、こうやって季節の移り変わり が感じられていいなあって思いました。 どんな場所でも、きっとこんな風に季節を感じることは できるのだろうなあ。感じたいなあと思いました。
投稿日:2013/04/13
庭の隅に放置されている ふたつの植木鉢。 春が来ても、何も変わらない・・・。 でも、季節は巡り、雨が降って、雑草が生え、やがてちいさな花が咲きました。 ちいさな花が咲くまでの1年間を植木鉢の気持ちになって描いています。 どんな相手にでも、自然は恵みをもたらせてくれるんだなって思いました。 春近し。 周りを見まわしてみたくなります。 優しいお話です♪
投稿日:2013/03/11
庭隅に放置されている植木鉢の話です。そこの家の庭は色々な花が咲いて綺麗な庭なの ですが、土が入ったままの出番のない植木鉢2つが庭の隅にありました。自分たちに も花が咲けばよいと願っていると、ある日、頭がむずむずして、なにか出てきました.. という話でした。 なんだかほんわかする話で、庭の絵も素敵なのですが、植木鉢の上に出来た雑草の寄植え もかなり素敵で、読んでいて陽だまりの中にいるような気がします。決して大きな事件がある 訳でも何でもありませんが、この淡々とした中に感じる幸せみたいなのがとてもお薦めです。
投稿日:2011/10/01
娘に読み聞かせをしていて、ドキッとしてしまいました。 このお話に出てくるうえきばち、同じようなものが我が家にも・・・ 手をかけてもらえなかったうえきばちが、自然の力によって少しずつ元気を取り戻していくという内容がとても面白いです。 でもやっぱり人にかわいがってもらって育てられた方が幸せですよね。 我が家のうえきばちにも、もっと愛情をそそいであげたいと思いました。
投稿日:2009/11/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索