新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

みんなでおはようなかなかよいと思う みんなの声

みんなでおはよう 作・絵:ナンシー・タフリ
出版社:福武書店
税込価格:\1,175
発行日:1987年06月
ISBN:9784828812984
評価スコア 3.71
評価ランキング 46,163
みんなの声 総数 6
「みんなでおはよう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    なんとも不思議な絵本です
    動物たちの声のみで展開されており
    人間の影さえ感じさせない絵本です

    息子は「ぴよっ」とか「ウモー」とかが面白いようで
    ケラケラ笑いながら楽しんでいます

    わからないことがあると確実に「○○なにしてるの?」とか聞いてくるはずの息子が何も聞いてこず楽しんでみているので
    とくに解説を加える必要もなく
    きっと息子にはひよこが朝起きて、ともだちに「おはよう」って
    言って回っているんだなってわたっているんだと思います

    投稿日:2010/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵を楽しむにはとてもきれいな物語です。少々大きい子向けにてきしているかもしれませんが、ひよこのかわいさがつたわります。どのように伝えるかは自分のイメージ次第。センスを試してみるのもいいかも。結構いろいろ話をつくりだしながら、こどもといっしょに楽しみました。こういった絵本も日本にはない楽しさと感じました。

    投稿日:2007/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が印象的

    • 釧路さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子6歳、女の子5歳

    ストーリー性はないが小さな子も理解できそうです。
    それぞれに朝がきて、また一日元気に過ごそうと思った。
    動物にも、母がいて子がいる。
    普通のことだが、いつもは意識していないことだった。

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(3.71)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット