新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぽけっといっぱいなかなかよいと思う みんなの声

ぽけっといっぱい 作・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1987年
ISBN:9784323009599
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,652
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ポケットいっぱいすてきだけど

    私もポケットが大好きなので、こねこちゃんがみんなを
    うらやましく思う気持ちはとてもわかります。
    なんでも入れて一緒に歩ける、ポケットがついた洋服。
    おかあさんがすぐに作ってくれました。
    でも、あんまりたくさんあると大変みたいです。
    二つくらいがいいなと、こねこちゃんは自分で気づいたようです。

    投稿日:2017/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の発想

    こねこちゃん、ポケット多すぎでしょうー!
    一緒に見ていた長女は、「変な服ー」と言っていましたよ。
    しかも、ポケットが多すぎるせいで、上手く遊べません。
    これでは、本末転倒?
    でも、宝物の多い子供にとっては、憧れのような服なのかな。

    投稿日:2012/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎちゃんの いちごのかわいいぽけっと 
    ねこちゃんは うらやましいんです(この気持ち分かる!)
    ぽけっとてみりょくある〜 
    ポケットの中には ビスケットが二つ こんな歌があるのを思い出し口ずさみました
    ねこちゃんは ママにいっぱいつくって ぽっけと作ってもらってとくい
    ところが・・・・
    たくさんすぎて大変なのが分かるのですね。(多ければいいと言うものではないんですね)  
    ままに二つでいいと作り直してもらうの  ママもお裁縫が上手なんですね
    子供の洋服ママがつくれるといいね〜
    いもとさんの絵が かわいい!

    投稿日:2011/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 望みかなえます☆

    こどもってポケット大好きですよね。
    うちの娘も、ポケットがついていると何かしら入れてます☆

    こねこちゃんは、お友達のポケットが羨ましくて、
    お母さんにたくさんのポケットをつけてもらいます。
    こどもにとってポケットは、ファーストバッグ☆
    なんでも、好きなモノをめいっぱい入れちゃいます♪
    これは、嬉しいだろうな〜と思いました!!
    まあ、大喜びのこねこちゃんも、最終的にはポケットも 
    「ほどほどがいい」って気づきますけど・・・。
    自我が出てきた頃のこどもには、絶対ウケると思います!!

    投稿日:2010/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもとようこさん

    いもとようこさんの作品だったのでこの絵本を選びました。他のシリーズも以前に読んだ事があったので娘も抵抗なく喜んで聞く体制になっていました。ポケットが沢山あると楽しい事を主人公から教えてもらえました。主人公のお母さんは主人公の要望に応えて難なくポケットを作ってしまうところがかっこ良かったです。私も主人公のお母さんの様に娘の要望にしっかり事得てあげられるようになりたいなと思いました。

    投稿日:2009/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさしく幼児だね

    こねこちゃん絵本シリーズのうちの1冊をまた借りてきました。

    おともだちのズボンにポケットがついているのを見て、
    自分も欲しくなった子猫ちゃん。
    おかあさんにお願いしてたくさんポケットをつけてもらいましたが・・・というお話です。

    このこねこちゃんの行動ってほんとに幼児と同じで微笑ましいです。
    そういえば私も小さい頃、ついているポケットすべてに何か入れなきゃいけない気がして、何を入れようか悩んだことがあったことを思い出しました。
    デザインなんだからムリに入れなくていいのに(笑)。

    息子もこの本が楽しいようでリクエストしてきますが、
    どうやら自分のポケットと連動して考えることはまだ出来ていない模様。

    息子もいつかこのこねこちゃんみたいにするんだろうなぁと思うとなんだか楽しみだったりします。

    投稿日:2006/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんのポケット

    お友達は、ぽけっとがついている服を自慢しています。ねこちゃんの服にはついていないので、お母さんに頼んでたくさんつけてもらって、たくさんモノをいれて遊びにいきます。みんなとシーソーをすると、おしりが痛くてたまらない。中身も全部でてきてしまい、みんなに迷惑をかけちゃったので、またお母さんに頼んでポケットを2つに減らしてもらうというストーリーです。いもとようこさんの絵は、ほんわかしていて、読んでいても落ち着くので好きです。猫ちゃんの心情がほんとうに小さい幼児のもつ心と同じなので共感できますよ。

    投稿日:2003/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット